[過去ログ] 【学歴】灘とひと味違う甲陽学院 在野精神で起業家続々 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616
(1): 2018/03/11(日)00:03 ID:cnSkbSWG(1/2) AAS
1940年(昭和15年)3月:皇紀2600年奉祝記念事業として、専門学校令による甲陽高等商業学校を新設(後、工業専門学校に転じ、戦後廃校)。
1947年(昭和22年)4月1日:学制改革により、甲陽学院中学部を香櫨園に新設。←34回生〜
1948年(昭和23年)4月1日:旧甲陽中学校は甲陽高等学校となる。
1950年(昭和25年)1月1日:甲陽学院中学部を甲陽学院中学校、甲陽高等学校を甲陽学院高等学校に改称。
1978年(昭和53年)4月:高等学校所在地が騒音公害などで教育環境が次第に悪化したため、高等学校のみを西宮市角石町に移転
(辰馬家所有の石山と呼ばれる聖地を、法華経の祈念により開山[9])。旧所在地は現在、白鹿グループ運営のノボテル甲子園とイ
オン甲子園店(土地は現在も白鹿グループが所有)となっている。←60回生〜
2009年(平成21年):高等学校入学枠を廃止。完全中高一貫校化。←93回生〜
618: 2018/03/11(日)10:45 ID:F8jX4z8B(1) AAS
>>589
色心不二。

>>614
夙川の久遠の神酒に花ひらく
桜梅桃李一時之春

>>616
天台の一念開きし甲山

昭和53年、比叡山天台宗(法華経)により、現在の高校の落成式。今年はそれから40周年。甲陽のさやけき天空、四十星霜。

>>617
数字をもって、法華経の妙境妙智の色心たる甲陽学院を荘厳。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s