[過去ログ] 【宅配】再配達依頼「後ろめたくない」が2割 (805レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2017/12/19(火)04:14 ID:eMGm1SRA(1) AAS
良いアンケートだ
日本人の中で無神経な奴らが2割程度いるってことだな
133: 2017/12/19(火)04:27 ID:6S0zerYO(1) AAS
窓口受取割引してほしい
134(1): 2017/12/19(火)04:29 ID:coHRasoi(1) AAS
ニートじゃないのに、働いてる時間に配達するのはどうかと…
135: 2017/12/19(火)04:33 ID:9bQRqwjN(1) AAS
>>134
田中太郎(ニートじゃありません)って、名前で登録してるんたろうな?
136: 2017/12/19(火)04:43 ID:MH9WYq4V(1) AAS
日付け指定や時間指定を設定できずいつ届くかわからないパターンは多いから再配達はしかたねーと思うわ
再配達依頼しておいて不在っていうパターンにはどんどん金取っていいと思うけどね
137(1): 2017/12/19(火)05:04 ID:7w0k+GIZ(1) AAS
大阪市内で、さほど遠くないところに配達拠点が有るようなのに、午前中を指定指定したら
来るのはほとんど12時。偶に9時過ぎとか13時になることも有る。
こんなので、午前中指定なんて出来ないよ。
138: 2017/12/19(火)05:12 ID:UBExpPe0(1) AAS
何時来るのか分からないものを待ち続けるのも簡単な事ではないよ。
たまたま出かけているとか、何かやってた時にピンポン鳴って、少し遅れて出て行くと、走り去る車を見送る時がある。
139: 2017/12/19(火)05:27 ID:XVOCXYnP(1) AAS
むしろいないときに来るなとしかおもえない
140(1): 2017/12/19(火)05:32 ID:zI/KsUiF(1) AAS
ココ数年はコンビニ受け取りにしてるから、再配達なんてしてもらったことない
出来ないところは注文しない
141: 2017/12/19(火)05:41 ID:yvMU8zDz(1) AAS
>再配達依頼に後ろめたさを感じない人が2割
世の中にDQNと呼ばれる奴らが2割程度いるという事実を考えたら
妥当な話ではあるが
142: 2017/12/19(火)05:54 ID:HUxjWHho(1/2) AAS
時間指定ならまだしも、不在中に勝手に持ってくるんだから仕方ない
143(1): 2017/12/19(火)06:00 ID:8mpAyIxx(2/6) AAS
宅配ボックス又はコンビニ受け取りが合理的だな。
宅配ボックスはヤマトとかがビッグデータで推奨品数種類作って
大量仕入れで安く売れば(通知と共にパンフレット置いておけば)
結構売れるんじゃないか。
リピーターになり易いから設置してくれれば以後効率も上がるし。
コンビニ受け取りはいつ来るかわからない宅配待つより
時間ある時にこちらから寄るわけだから不満も少ない。
コンビニ店側は場所は取られるし美味しい仕事ではないだろうけどね。
144: 2017/12/19(火)06:00 ID:L75z/QVd(1/2) AAS
宅配ボックス割引してくれよ
そうしないと不公平
145: 2017/12/19(火)06:01 ID:t8aocPDr(1/6) AAS
来る前に電話してくれたらいいのにと思うが
クレーマーとか無理難題をいいつけてくる奴らと電話でしゃべりたくないわな
146(1): 2017/12/19(火)06:03 ID:t8aocPDr(2/6) AAS
>>143
コンビニ受取はいずれ有料になるだろうな
コンビニにメリットなさすぎるし
置き場所にも困る
147: 2017/12/19(火)06:04 ID:L75z/QVd(2/2) AAS
再配達の無料がおかしい
そんなサービスほかにないよ
148: 2017/12/19(火)06:08 ID:ymQBI3Rx(1/4) AAS
時間指定ができない場合もある。
再配達依頼なんて後ろめたくもなんともねえよ。
ちょっと規模のある集合住宅ならもはや定期便、
小物はボックス、大物はピンポンして不在なら配送車から降ろさない。
大した手間じゃない。
149(2): 2017/12/19(火)06:09 ID:ymQBI3Rx(2/4) AAS
>>146
ついでになんか買うかもしれないというメリットがある。
150: 2017/12/19(火)06:15 ID:t8aocPDr(3/6) AAS
>>149
そういう客は大半何も買わない
買っても安いもの
コンビニ側には負担でしかない
151: 2017/12/19(火)06:16 ID:8mpAyIxx(3/6) AAS
郊外のコンビニって平屋何だよね。
あれ勿体無いな、最初から2階にして倉庫スペースにするか
コンビニは人が集まるから貸せば良いのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s