[過去ログ] 【宅配】再配達依頼「後ろめたくない」が2割 (805レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2017/12/18(月)23:22:03.59 ID:xxJLBrJJ(1) AAS
そういや昔はお隣さんが預かったりしてたもんだな
106: 2017/12/19(火)01:37:07.59 ID:V22I81Zv(3/3) AAS
クロネコメンバーズで配達していい曜日と時間を前もって設定できるのは便利だが

悪用対策のためにか、手続きが面倒だし

家族間プライバシーのためか知らんが
個人名まではっきり指定しないと適用されないのは面倒くさすぎる
203: 2017/12/19(火)12:08:38.59 ID:+EIDbSTX(1) AAS
>>193
受取人が日時変更できるヤマト佐川以外は不条理じゃん
郵便局とか、そもそも送付側から依頼させろとかルールおかしすぎ
438: 2017/12/22(金)03:12:37.59 ID:fwoKlnMw(1) AAS
>>149
手続きをもっと簡単にしないと
ついで買いするものと別会計になって時間がかかるので荷物だけ受け取るようになった
543
(1): 2017/12/23(土)16:25:13.59 ID:OX5DWx4h(13/22) AAS
>>542
ほら長文じゃないと反論と認めないんだろこのバカがw
556
(1): 2017/12/23(土)16:46:10.59 ID:S8INR8l9(1) AAS
>>547
人件費と提供サービスのバランスが取れてないのがおかしい、まず配る先の生活リズムが昔と違うのに同じこと繰り返してるのがおかしい。そしてそれを金の問題にすり替えようとするのが間違ってる。
まず妥協すべきはスピード、そして力を入れるべきは配送先とのコミュニケーション、これで無駄な労力が減る
635
(1): 2017/12/25(月)01:40:27.59 ID:qBrZNnKa(1/2) AAS
>>4
電話代のコストがバカにならないのだよ。
775: 2018/01/19(金)10:29:25.59 ID:jz7SZX5P(3/3) AAS
既にそれに対応させるため全国各地に巨大な配送物流拠点が建設されている
どうしても自宅に届けて欲しいならドローンで配達もいいかもな
米軍基地問題であんだけ騒音ガー安全性ガーと言ってるくせに
国民全体が歓迎ムードなあたりがいかにも知恵遅れだと思うが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s