[過去ログ] 【宅配】再配達依頼「後ろめたくない」が2割 (805レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(3): 2017/12/18(月)23:09:56.76 ID:aCwYHiMX(1) AAS
共働きの我が家も、平日の昼間なんか誰もいないからヤマトには「留守だったら、車庫の物陰にでも置いとけ」といって、場所を指定してやったら、以降は要冷蔵品以外は置配にしてくれた。
受け取りは、配達員が自分でサインするからいい、と。
佐川は、向こうから「お留守だったら置配でもいいか?」と聞いてきたので、OKしといた。
昼間だけでなく、夕方も犬の散歩で忙しい俺には便利な話だね。盗まれたら自己責任なのは、承知だし。、
ただ、郵便局の簡易書留はどうしてもそれができない。全く融通が利かない。
不在票が入っているたびに一々TELしなきゃならんのはメンドクサイ。で、再配達も郵便屋の都合もあるので、結局自分で局まで取りに行ってる。
52
(1): 2017/12/18(月)23:32:58.76 ID:vVcb9AD4(1/3) AAS
>>5
じゃあ受け取らねーわって言われて困るのは配送業者だぞ。
208: 2017/12/19(火)12:12:41.76 ID:uOUOD+v/(4/5) AAS
>>199でドライバーに判断を任せる意味は、在宅不在の仮説の立て方をドライバーに任せるため。
履歴データの見方によっては、数ヶ月おきの第1金曜日10:00ぐらいならいそうだななどと仮説を立てることが出来たりする。

在宅しているであろう曜日時間帯の仮説の立て方までAIなどに任せると、現場ならでの柔軟な対応の仕方が出来なくなるのは言うまでもない。
279: 2017/12/19(火)17:21:40.76 ID:SV33G4IR(1) AAS
時間指定してたならともかく指定してなきゃこっちの知ったことじゃないからな
423
(1): 2017/12/21(木)16:11:02.76 ID:pStBvjyV(1) AAS
>>414
引きこもりの提案じゃw
704: 2017/12/31(日)11:01:36.76 ID:UMSWBZZL(1/5) AAS
営利企業だったらいくらでも使っていいとか
お前らケンモメンかよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*