[過去ログ] 【宅配】再配達依頼「後ろめたくない」が2割 (805レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 2017/12/18(月)23:06:06.93 ID:qG9QSkyl(3/3) AAS
平日昼間の無駄配送でアリバイ作りなんてやめて、荷物ありのメール送信からの配送時間指定なら再配達は激減するよ。
でもコストがーとか手間がーとか言ってそれやらないのだもの。
再配達が減るわけ無い。
63
(3): 2017/12/18(月)23:54:21.93 ID:DVRDU5vN(1) AAS
そもそも配達人って担当地域の住民の生活パターンのデータって蓄積してないのか?
例えばワンルームのマンションに平日の日中に訪れたって留守の可能性が高いと予想出来るし、
何度か配達で回ったデータや再配達のデータを蓄積すればどの時間に配達するのが効率的だと判断できるだろうに。
69: 2017/12/19(火)00:04:00.93 ID:7J8ToUux(1) AAS
え?後ろめたい人がいるの?いつ配達されるかわからないのに、たまたま家にいなかっただけでなんで後ろめたさを感じなきゃいけないの?
86: 2017/12/19(火)00:31:43.93 ID:V80ysnwY(1) AAS
だって手書き伝票だと突然来るから受け取れないときもある
102
(1): 2017/12/19(火)01:28:41.93 ID:V22I81Zv(1/3) AAS
午前中こそ時間を区切るべきなのに
区切らせてくれないよな?
主婦でさえ、朝一番に来られたら迷惑じゃね?(子供の送りとか色々)

あれって午前中はさっさと早めに終わらせて、休憩するために長い時間にしているのか?
262: 2017/12/19(火)16:58:38.93 ID:i/lfLfnL(1/2) AAS
もともと再配達ありきの商品だろ(配達という商品)。
再配達にならないようなシステムと荷主への交渉があってしかり。
なんで運賃払ってるこっちが後ろめたいとか思うのかと。
まさか、時間しても組めないのに一回で完了する形で予算組んでるのか?
そうなら馬鹿だよ。

ていうか、客を悪くいい放ち料金を高くするクレーマー商法はウンザリ。
287: 2017/12/19(火)17:37:20.93 ID:p+1u703g(1) AAS
最初の配達の時点で時間を指定して届けてもらったならともかく、そうでないなら再配達してもらわなければならないのは当然だろ
再配達の時に時間指定をした上で不在、再々配達を頼むのは良くないと思うけどさあ
472: 2017/12/23(土)10:15:13.93 ID:+LrF5ABT(1/44) AAS
>>470
人に迷惑をかけない、自己理由で社会に負荷をかけないという
日本人として当然の常識の持ち主さ
むしろタダなんだからどんどん使えってのは
明らかに日本人っぽくない考えだ
637: 2017/12/25(月)01:46:25.93 ID:MVeZ/IOz(1) AAS
>>635
再配達のコストの方が圧倒的に高い
クソ重い荷物を玄関前まで持ってきて不在とか一体何やってるのかと
707
(1): 2017/12/31(日)11:24:49.93 ID:Ur96bgBN(1) AAS
>>344
お前は年に何枚クレジットカード作るんだよw
726
(1): 2017/12/31(日)13:32:49.93 ID:0n2edXcQ(1) AAS
>>724
残りの8割も再配達させてるのですが・・・
馬鹿?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s