[過去ログ] 【社会】「QR決済」急速に普及、導入コストも少なく (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(1): 2018/01/22(月)08:06 ID:WPGYwqca(2/2) AAS
>>125
カメラで読む一番の手間が抜けてるぞ
127: 2018/01/22(月)08:07 ID:b+ZJ3ASt(1) AAS
LINEペイも楽天ペイもプリペイド方式で自前にチャージしないといけないのがな
デビットカードみたいに銀行口座から即引き落としのほうが使い勝手がいいんだが
ドコモが今度導入するQRコードのd払いは、携帯電話料金と一緒に後払いができるらしいが、ドコモユーザーしか利用できないのが難点だし
128: 2018/01/22(月)08:08 ID:/aWdHsUA(5/5) AAS
>>109
現金払いは消費者の甘えだろ?
129: 2018/01/22(月)08:09 ID:MG2Qx5PG(1/4) AAS
>>10
おサイフになれるとQRはちょっとな
130: 2018/01/22(月)08:09 ID:v9DdOsbE(1/2) AAS
>>43
これに尽きるな。
131: 2018/01/22(月)08:09 ID:pGGlsUeu(1) AAS
使う気はない。さっさと失せろ。海外で普及を目指すのであれば問題ない。
132: 2018/01/22(月)08:09 ID:yOROSk3j(1) AAS
スイカでいいわ
133: 2018/01/22(月)08:09 ID:EHX6JxGd(1/3) AAS
おサイフの方が圧倒的に手軽だから消費者としてはうれしいけど、導入障壁が高すぎて一般には広がらないよね。
QRはちょっと使うときにめんどくさいけど、個人でも簡単に決済受ける側になれるのが素晴らしい。
アリババとかテンセントが成功してるんだから日本でもやればいいのに、そこで韓国企業に出てこられるのが勿体ないなぁ。
134(4): 2018/01/22(月)08:09 ID:+QDOOSE1(2/7) AAS
>>126
カメラで読むとか、おサイフケータイをタッチするのと同じくらい簡単だからw
QR決済は時間がかかるとか言ってる奴、実際やってないんだよなw
135: 2018/01/22(月)08:10 ID:MG2Qx5PG(2/4) AAS
>>23
ローソンなんかはQP使うとトロいなと思うけど
店によるとしか
136(1): 2018/01/22(月)08:12 ID:MG2Qx5PG(3/4) AAS
>>134
QR決済はやったことないけど
ヤマダのポイントマシーンとか面倒だし
やっぱり面倒なんだろうなと思う
137(1): 2018/01/22(月)08:12 ID:DBGBO6MV(1/7) AAS
現金払い以外なら
電子マネーは記名式のSuicaカード
他はクレカで事足りる
わざわざスマホでやる奴は馬鹿
138(1): 2018/01/22(月)08:12 ID:EHX6JxGd(2/3) AAS
>>134
流石にそりゃ無いよ。
画面立ち上げずにタッチすれば良いおサイフと、ロック解除してアプリ立ち上げて位置合わせしないといけないQRじゃ全然違う。
たまたまスマホ起動して使っている最中だったら肉薄するかもだけど。
とは言えどっちも現金よりは圧倒的に楽。
139: 2018/01/22(月)08:13 ID:A8TgaE83(2/2) AAS
>>123
そりゃそもそも認知されてないからだろ
LINE=チャットツールみたいなイメージだし
140: 2018/01/22(月)08:13 ID:v9DdOsbE(2/2) AAS
>>95
日系スーパーだけど
お釣りの札を、店員さんが目の前で偽札発見機にかけてから渡してくれたわ。偽札発券機じゃないぞ。発見機な。
141: 2018/01/22(月)08:14 ID:BXlnhfPf(2/2) AAS
アリペイ、LINEの攻勢に楽天、ドコモがどこまで戦えるか
見ものかもしれん
142: 2018/01/22(月)08:16 ID:+QDOOSE1(3/7) AAS
QRバーコード決済がいいところは
スマホに取り込むので、クレカカードを紛失する可能性がない
スマホを落としてもロック解除しないと使えないから、おサイフケータイみたいには使われない。
導入コストがかからないので個人店が簡単に導入できる
最大のメリットは、楽天ポイントやdポイント払いが設定できることか。
143: 2018/01/22(月)08:17 ID:DBGBO6MV(2/7) AAS
楽天ペイはローソンで期間限定ポイントが使える訳で
会員にとっては需要はあるし俺もたまに使う
Apple Payも使える環境だが俺は使ってない
144(1): 2018/01/22(月)08:19 ID:w0YMg0sR(1) AAS
これって銀行から即時引き落とし?
145(1): 2018/01/22(月)08:21 ID:3GYjvdGN(1/2) AAS
>>2
トヨタのカンバンのバーコード大容量化向けに
デンソーが開発したんやで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s