[過去ログ] 【社会】「QR決済」急速に普及、導入コストも少なく (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68(1): 2018/01/22(月)06:38 ID:+AHRwIk8(3/5) AAS
>>65
一部のイシキタカイ系とかポイント乞食以外は、実店舗での
少額決済は現金で特段の不都合はないもん。
69(1): 2018/01/22(月)06:40 ID:44Zp2ZlD(1) AAS
>>67
金持ち相手の洋服屋ならクレカは普通に使えるだろ。
庶民相手の洋服屋はクレカ使えなくても店客ともに
困らんだろうとは思う。
飲み屋も同じこと。高級な酒を出す店と庶民相手の
居酒屋とでは、クレカ使用のニーズが違う。
70(1): 2018/01/22(月)06:42 ID:+X5pwcCU(1/3) AAS
>>67
街中の個人経営の居酒屋でクレカ払いをする客なんて
ほとんどいないだろ。
71(1): [age] 2018/01/22(月)06:42 ID:Kfz2gKoo(1) AAS
旨みは、これを制覇してからの人工知能向けの個人情報
72: 2018/01/22(月)06:45 ID:l9UskRI5(1) AAS
>>71
だね。でもQR決済ビジネスの最大のライバルは、
日本円のデジタル法定通貨化なのよね~
73(1): 2018/01/22(月)06:45 ID:sqndJcbT(1) AAS
>>4
中国では安い値段のQRを偽造したりする客がいる
74: 2018/01/22(月)06:48 ID:E6ts8cve(1) AAS
LINE だったらいらね。
決済されたら、桁が違ってたりしてね。
LINE 信じてませんから。
75: 2018/01/22(月)06:48 ID:6W8jMFJw(1) AAS
読取専用端末は結局いるじゃん
76: 2018/01/22(月)06:50 ID:UzMScaNk(1) AAS
中国でQRが流行ってるのは偽造通貨対策だからな
それを勘違いしてる人が多い
77: 2018/01/22(月)06:52 ID:Ge/Y18rE(1) AAS
>>10
お前もそのうちになるんだわ
78: 2018/01/22(月)06:52 ID:Nf7bflax(1/2) AAS
表示されるコードがQRかバーコードなりか、あるいは
英数字の文字列かは本質的にはどうでもいい。
それをスマホならリーダーなりで読み取って決済システムに
送信するということが本質。
79(1): 2018/01/22(月)06:52 ID:teaW8poZ(1) AAS
中国だと「自分の口座に入金させるQRコードのシール」てのが普及してるみたいね。
自動販売機なんかに貼るとか。どういう原理か不明だけど。
80: 2018/01/22(月)06:55 ID:x4161J/W(1/3) AAS
スイカとかクレジットカード使い出してから、
会計の時に現金出すの面倒。
対応してないところはqr対応してくれると助かる。
81: 2018/01/22(月)06:55 ID:hjHJCBIC(1/2) AAS
>>79
この仕組みでQRコードが担っている役割を考えたら
コンセプトとして理解することは簡単だろ。
まさか、QRコード自体が通貨の機能だなんて思っては
いないだろうからな。
82(1): 2018/01/22(月)06:57 ID:x4161J/W(2/3) AAS
短時間で捌けるから店も非現金の方が都合良い。
だからガソリンスタンドなんかは、現金より安く設定されてるところもある。
83: 2018/01/22(月)06:58 ID:HqPf0nXD(1) AAS
>>23
スマホってバッテリー使い切る前にシャットダウンしちゃうから、そこからかなり放置しないとおサイフケータイまでは使えなくならないぞ
84: 2018/01/22(月)06:58 ID:kWbjKtbf(1) AAS
店長ミドルネームもってんの?
85: 2018/01/22(月)07:00 ID:tyq3/RoS(1) AAS
デンソーよ、いい加減にライセンス料をもらえよw
86(1): 2018/01/22(月)07:03 ID:R5NQmR9M(1) AAS
断言しとく
QR決済は絶対流行らない
日本じゃスイカやIDとかの先進技術の方が
楽だから
87: 2018/01/22(月)07:03 ID:98U4A26c(1) AAS
>>1
そのぶん手数料は高いです^^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 915 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.791s*