[過去ログ]
【経済】日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考) (1002レス)
【経済】日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 14:49:59.98 ID:wbXoKnqk >>50 3年で6年分(税金が高くなるから4〜5年分かな)稼いだと思えば気が楽だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/119
120: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 14:50:00.02 ID:NRzwEpsF >>115 安倍や自民党も糞だが 公務員も間違いなく糞だろw >>1の状況なのに賃金上昇してんだもん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/120
121: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 14:51:26.15 ID:C5gHAvDn すでに中進国やし 先進国と比べんなや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/121
122: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 14:55:16.89 ID:wbXoKnqk >>1 >大企業の賃上げ率は4年連続で2%を超えるが、主要7カ国で日本だけが2000年の賃金水準を下回る。 あれれ〜? 17年前の賃金ですら下回ってるのかw 政権与党はどこだっけ? >>29 コロンブスの卵はどうやって卵を立てるかだろw 鶏が先か、卵が先かは別の話だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/122
123: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 14:55:42.51 ID:7LfZ2PB3 >>112 大企業(大卒)平均が上がってるからしょうがない つまりお前さんは大卒も中小企業並みに賃金を減らせ!といいたいのか? そりゃ給与減るわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/123
124: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 14:57:23.17 ID:7LfZ2PB3 >>123 すまん、>>120や 大卒も中小企業並みに賃金を落とせと低学歴底辺が主張する そりゃ賃金も下がるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/124
125: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 14:59:01.54 ID:7LfZ2PB3 >>121 せやな、ODAもらうほうや ばら撒いてる馬鹿を止めるべき http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/125
126: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 14:59:59.82 ID:NRzwEpsF >>124 >つまりお前さんは大卒も中小企業並みに賃金を減らせ!といいたいのか? その通り 公務員なんだから当たり前 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/126
127: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 15:01:45.48 ID:NPU8z3Rd >>115 モリカケってなんの問題もないものを官僚がでっち上げた問題だろ? 問題点見つかんないじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/127
128: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 15:04:09.58 ID:NPU8z3Rd いつもの官僚様に政治家が逆らうと くだらないスキャンダルが出るっていうやつ 文部省の官僚ぶっ潰したから腹いせに色々出る この調子で財務書もやってもらいたいが やはりこの国のルールとして官僚には手が出せない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/128
129: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 15:04:49.49 ID:82naEgcn 主要7カ国で日本だけが2000年の賃金水準を下回る そりゃ外国人も他国で使えない単純労働の奴か犯罪狙いの奴しか来ないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/129
130: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 15:05:05.57 ID:8PKYrO10 ストやれよスト ストは良いぞ~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/130
131: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 15:06:57.34 ID:wyVYeuy8 税金アップ、保険料アップ、賃金低下! それでも大丈夫だよ安倍ちゃん! 僕ら若いやつらは老人のために働いて収めるから! 結婚なんて、子供なんて、車なんて上級国民様が楽しんでくれればいいよ! 僕らは風呂なしワンルーム手取り15万で末端の仕事を頑張るよ! ありがとう日本!shine日本!僕らの分も人生楽しんで! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/131
132: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 15:08:38.72 ID:7LfZ2PB3 >>127 何言ってんのおまえ 籠池は今ムショの中だし スパも地検が張り切ってる わからないのは誰が指導したかということだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/132
133: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 15:10:31.90 ID:7LfZ2PB3 >>126 馬鹿だろお前。 大学もただじゃねーんだぞ 賃金が下がるわけだ。 愚民からして中世ジャップランドがお似合い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/133
134: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 15:11:40.76 ID:Ue1KvD3K 2000年頃は世界中どこ行っても安く買い物できたもんな。 しばらくそういう時代は戻らんな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/134
135: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 15:15:33.92 ID:NRzwEpsF >>133 学費もままならないぐらいまで下げろなんて誰も言ってないだろw 公務員なんだから年収は民間の平均に合わせればいいだけ 公務員の賃金が上がったって民間が上がらないのは>>1で証明されてるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/135
136: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 15:16:46.65 ID:wbXoKnqk >>101 東ドイツを吸収して旧東に集中投資したからでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/136
137: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 15:16:52.27 ID:7LfZ2PB3 愚民、政府、経営者 全員が全員賃金を下げて儲けようとするアホばかり 中世ジャップランド http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/137
138: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 15:17:29.70 ID:U+orlvyw >>126 オマエさんが何を言いたいかは分からないが、惨めな境遇であることは良く分かった けれどね 誰かをうらやんだり、誰かの責にしても、アンタの現状は一歩も改善しない オマエさんと同じスタートラインに立っていたが、もっと先に進んでいる奴は一杯いるのだからね 我と我が身を振り返ってみなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/138
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 864 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.648s*