[過去ログ] 【経済】日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687: 2018/01/23(火)02:10 ID:DkllxFWa(7/7) AAS
>>680
>例えば、企業が派遣社員を入れるのに100のコストが掛かる。で、その内の20が派遣会社の取り分だとする。
業種にもよるだろうけど派遣さん頼んだら時給3000円以上払うことになるだろ。
で、派遣さんが派遣会社から受け取りってる時給でよく知らんけど1000円くらいなんじゃね?
688: 2018/01/23(火)02:11 ID:zG6RTRof(19/46) AAS
>>684
今賃上げすると雇用が悪化する出来ない。雇用を増やすためには賃下げする方がいい
689: 2018/01/23(火)02:12 ID:zG6RTRof(20/46) AAS
>>685
これは正論だわ
690(1): 2018/01/23(火)02:13 ID:RW7wgUnv(1) AAS
>>675
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
生産性の伸びと賃金が全くリンクしてないのは日米欧で日本だけ
691: 2018/01/23(火)02:14 ID:qpfC/dOJ(8/28) AAS
トランプ政権に日本を占領して欲しいわ。日本は戦後70年、左に振り過ぎて戻れなくなってしまった。
民衆に優しい社会主義とか言いつつ、裏でロシアマフィアが跋扈するソ連末期とあんま変わらん。
692: 2018/01/23(火)02:14 ID:zG6RTRof(21/46) AAS
>>690
日本人労働者が極端に生産性が低いんだろ?そのために移民労働者を入れるしかない
693(2): 2018/01/23(火)02:16 ID:meuSLyoz(7/13) AAS
>>680
企業が100の予算があったとして、派遣会社が20から10になった分だけ
90でしか働きたくない労働者を雇える機会が増えるじゃん
10万円の仕事だとやりたくなくても12万ならやってもいいという労働者はいるわけだし。
ピンハネは制限して労働者に配るのが正解ですわ
694: 2018/01/23(火)02:17 ID:RC7XvJ7t(14/48) AAS
>>682
仮に、派遣社員に対し企業は正社員と同じコストをかけるとする。
で、派遣会社の取り分があるから派遣社員は正社員より低い賃金となる。
つまり、派遣社員は正社員より低い賃金で同じ仕事をする人間といえる。
そうであれば、派遣社員を導入するのに正社員と同じコストをかける必要はないし、派遣会社もマージンを得られれば良いので、派遣社員導入のコストを下げる方向に企業は動く。
この流れだから、わざわざ「同一労働同一賃金にすれ」とかいう主張がでてくる。
どうして、理解できないの? これが理解できない人だから派遣社員なの?
695(1): 2018/01/23(火)02:17 ID:KYONiRti(3/6) AAS
>>683
上級国民にとって正しい
日本産業の空洞化と外国企業や移民に対する相対的地位低下が生じるが
特権階級存続の為に半封建的独裁体制への法改正を着々と進めているところ
696(1): 2018/01/23(火)02:19 ID:RC7XvJ7t(15/48) AAS
>>693
派遣社員は派遣会社を介さないと仕事を得られないという前提は理解できる?
697(1): 2018/01/23(火)02:19 ID:zG6RTRof(22/46) AAS
>>695
今まで日本人労働者を甘やかしすぎたんだよ。これがグローバルスタンダード。受け入れるしかない
698(1): 2018/01/23(火)02:20 ID:rV4i2cta(2/4) AAS
アメリカは派遣は失敗だと認めたけどな
699(1): 2018/01/23(火)02:20 ID:meuSLyoz(8/13) AAS
>>696
そんなん当たり前じゃん。で?
700: 2018/01/23(火)02:20 ID:RC7XvJ7t(16/48) AAS
>>698
どこで、どういった形で認めたの?
701(2): 2018/01/23(火)02:22 ID:RC7XvJ7t(17/48) AAS
>>699
りかいできるなら、680の主張は理解できると思いますが、御理解頂け無いのですか?
702(1): 2018/01/23(火)02:23 ID:meuSLyoz(9/13) AAS
>>701
そんなん理解しとるわw
>>693への反論はないのかな?
703: 2018/01/23(火)02:24 ID:qpfC/dOJ(9/28) AAS
アメリカは、職種別の労組が恐ろしく強いけどな。クビもあるけど、職も労組を通じて直ぐ見つかる。
そして、年金運用も職種別。例えば数年アメリカ赴任すれば、その数年分の年金は受け取れるよ。
704(1): 2018/01/23(火)02:24 ID:XLdfGX4/(2/2) AAS
>>650
だから生産性上げても賃金に繋がってないっての
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
705(1): 2018/01/23(火)02:24 ID:rV4i2cta(3/4) AAS
最低賃金を1500円以上にするか
公務員の職種をガッツリ減らすか
自民党全員を焼却して終わらすか
解雇規制緩和して正社員を解雇しやすくするか
消費税を撤廃するか
竹中をぶち殺しすか
ぐらいしないと日本は何も変わりません
あ!既に国は詰んでますがね
706: 2018/01/23(火)02:25 ID:meuSLyoz(10/13) AAS
>>701
ああ、もしかして、派遣会社が独占してるんだから利益出して当たり前だろってこと言いたいの?
社会的影響大きいんだから規制しろって言ってるんだけど?そもそも派遣の法律作ったのは国だしな。
問題ある法制度だから規制しろと言ってるわけ。最初からな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s