[過去ログ]
【経済】日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考) (1002レス)
【経済】日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
970: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:00:18.95 ID:fGY1dmoe 円安の時期に日本円貯めこんで円高になればその金を使うというのが正しい どうせドルベースでしか見てないんだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/970
971: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:00:41.20 ID:mr+GxxVs >>968 単細胞の馬鹿は全て世界は同じ国で、同じ政策で同じ効果が出ると思っちゃうんだよな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/971
972: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:01:55.53 ID:72FgBdgY >>966 例えば、エンジニアが弁護士になるとかだよ。 はっきりいって、能力の低い人は何も出来ないので、社会保障で救済されるべき http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/972
973: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:04:06.97 ID:5c1CdzhS 賃金が上がれば、必然的に物価も上がる。 手取りが5万増えたとして、衣食住で10万で済んでたのが15万になったら、あまり嬉しくないわな。 物価が今のままで賃金だけが上がって欲しいんだろうけど、それは無理だよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/973
974: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:09:31.70 ID:xFYQNRXe >>972 その能力の低い人たちが頑張って日本経済を成長させ続けてきたのがバブル崩壊までの日本だよ 生活保護ですらこんなに叩かれて年金ですら遅らされ公務員の給料ですら高い高いと言われる日本でどうやってその社会保障費を出すんだい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/974
975: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:10:14.12 ID:72FgBdgY >>973 今は、輸入品の割合が多いから、そうとも言えない。90年代後半に中国製品がなだれ込んで、賃金水準が変わらないのに物価は大きく下がった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/975
976: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:14:34.08 ID:wpMwuZCI >>973 このままデフレし続けても輸入に頼ってる石油や食料がどんどん値上がりするよ 世界経済が大きくなってるのに日本だけ停滞してたら成長した他の国にどんどんとられていくよ 名目が成長すれば相対的に借金も減り財政支出もしやすくなるだろうしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/976
977: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/23(火) 17:15:36.79 ID:ivB1Vr3l 小泉が派遣緩和した時に 当時の民主党が正規雇用の解雇権濫用させなくしたんだよね 解雇権が緩和されたら困るのは誰か? そう考えればしつこい、突っ込みも理解できるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/977
978: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:19:51.54 ID:P4FdvBeL 働けど働けど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/978
979: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:20:04.93 ID:N6FuVkNE 派遣でも流動性は期待できるのにどうなった? 解雇規制だけやっても派遣みたいになるかもっと酷いことになりかねん 解雇規制とセットで社会保障やや中途採用や職業訓練の強化などをセットでやらなければだめ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/979
980: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:22:07.40 ID:ridAxfSU >>976 名目が成長したらっつっても、物価上昇によっての成長じゃあ、多分財政支出は難しいと思うよ つまり、物価が上がる中で財政支出は横ばいでは、実質的には緊縮でしょ これをして財政が良くなったというのは、単に実質的に緊縮したってだけの話 財政支出をしやすくするには、実質成長をせんと無理だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/980
981: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/23(火) 17:22:39.42 ID:Y5rAp/l+ 日本で企画したもの海外で作ってたらそりゃ貧乏になるわな 同レベルの国同士で取引しなかったのが原因 中国や韓国に金ジャブジャブ注ぎ込んで、今は東南アジアに注ぎ込んでる もっと貧乏人はもっと貧乏に、中間層は変わらず、富裕層はもっと金持ちになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/981
982: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:24:01.07 ID:9M4X0/UU >>19 民主党時代は円高でよかった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/982
983: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:26:02.98 ID:72FgBdgY >>974 高度経済成長期に、次を見据えて教育システムを作るべきだったよね。 で、様々な社会保障を廃止して一律に現金を配るべきだよね?いわゆるベーシックインカム。 金を一律に配るほうが、社会保障を行うフィルタリングに掛かるコストが少なくなる。 足りない分は、法人税を上げれば良い。今、世界で一番法人税が高いのは、イノベーション大国のアメリカ。 なので、法人税上げれば企業が逃げるというのは、まやかし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/983
984: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:28:42.82 ID:72FgBdgY >>981 そうとは限らない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/984
985: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/23(火) 17:30:45.41 ID:B/Nb5+BF 移民移民とか言うけど移民さえ来ない国になると思う 外国人実習制度?あれ移民より悪辣だよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/985
986: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:32:26.02 ID:72FgBdgY >>981 iPhoneは中国で作ってるけど、アップは利益最高 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/986
987: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:34:59.49 ID:Y5rAp/l+ >>985 自分もそう思うね 移民募集するにしろ能力が一定以上って条件を入れてくるだろうし その条件に届く能力の人間は日本でなんて働こうとしない まぁどんな移民でも受け入れますってんなら、ガンガン入ってくるだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/987
988: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/23(火) 17:38:28.79 ID:S90HaHLo >>18などにもありますが、もし次を建てるのであれば下記のグラフも一緒にリンク入れてください G7のうち日本だけ賃下げ https://www.nikkei.com/content/pic/20180122/96958A9F889DE0E7EBE4E2E3E3E2E0E3E2E3E0E2E3EA9F9FEAE2E2E2-DSXZZO2596818022012018000000-KB2-1.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/988
989: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/23(火) 17:44:46.11 ID:UKpx5ey7 >>891 いつものことだが、稼ぎ少なくて税金払ってないアホは減税あっても恩恵ないだろ。 消費税?そのくらい払えよ非国民 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/989
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 13 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s