[過去ログ]
【経済】日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考) (1002レス)
【経済】日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
482: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:18:35.87 ID:bbVhPG6F 馬鹿の一つ覚えの公務員叩きはどうでも良いとして 社内プレゼンと稟議、会議の煩雑さを解消しないと生産性なんて上がらんぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/482
483: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 22:18:52.69 ID:fm7GTgJB 最低賃金にいつまでも切り込まない公明党に自民党w もう何十年経つのよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/483
484: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 22:19:59.50 ID:fm7GTgJB 最低賃金は一気に1200ぐらいまで上げないと消費は絶対に伸びませんw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/484
485: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:20:32.53 ID:11Zc/d0Z >>480 だから、そのロジックを説明しないと只の印象操作なんだよ。 世界中の労働者の賃金はどんどん上がっているんだよ。 日本の公務員の賃金を下げたら、それが世界中に波及効果があり、日本人労働者の賃金が上がるのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/485
486: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:20:58.84 ID:f++JKlyS 違うんだよ 給料上がっても、それ以上に毎年税金がなんだかんだで上がっていくんだよ これなんとかしろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/486
487: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 22:21:16.07 ID:Fahip5HO >>481 税金が高すぎるんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/487
488: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:21:32.20 ID:bbVhPG6F 最低賃金にすがってる奴なんて生産性皆無なんだからどうでもいいわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/488
489: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 22:22:23.94 ID:Fahip5HO 世界中、税金の相対的な負担率は下がってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/489
490: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:23:21.79 ID:9x33l7WJ 公務員の給料しかり、生活保護費しかり。 それらが高すぎるのではなく、民間の会社員の給料が低すぎるだけ。 そこを間違えてはいけない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/490
491: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:26:17.09 ID:11Zc/d0Z >>487 日本の単年度の歳出は400兆円であり、うち200兆円は借金の返済、一般会計の歳出は100兆円弱の中、税収は50兆円で、つまり全然足りていないの。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/491
492: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:27:07.43 ID:MMK0BR/w 企業は儲けたら株主に還元することしか考えない ではなぜ株主に還元するのか? 自社の株価を高くすするため ではなぜ株価を高くしようとするのか? 経営陣が自己の延命を図るために株価を高く維持することを考えるんだよ ↓ 直近に時価発行で株式を発行する企業以外は 株高によるメリットが無いという事にかない気づかない馬鹿経営者ばかりなんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/492
493: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:27:14.98 ID:Dkfhlzlj >>485 上がるよ 所得税と住民税でどんだけぼったくってるんだよ公務員殺すぞ トランプ減税を見ればわかるように減税は雇用者の所得を上昇させる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/493
494: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:27:50.50 ID:zI/CiNUl >>489 上がった分が何に使われてるか理解してるか? 老人福祉だぞ。その他の支出は公務員の人件費も含めて ほとんど横ばいか減っている。老人福祉を抑制しない限り、公務員の人件費をゼロにしたってお前の負担は減らないw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/494
495: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 22:28:09.89 ID:Fahip5HO 日本の生産性はOECD内でも下から数えた方が早いから、給料は妥当なんでは。世界銀行でも似たような感じ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/495
496: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:28:40.08 ID:MMK0BR/w 在日朝鮮人が首相やってたら朝鮮半島への利敵行為をし過ぎるもんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/496
497: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 22:29:51.99 ID:XGOtfOFh >>40 コレマジか、やばいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/497
498: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 22:29:55.08 ID:Fahip5HO >>491 足りないなら、アメリカみたいにシャットダウンしたら。レーガンが言ってたように、誰も困らんかもよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/498
499: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:32:39.04 ID:bbVhPG6F >>498 増税分は社会福祉費、まあ年寄りの延命費に使われてるからな どこかで切るべきなんだろうね。 政府機関が麻痺なんてかわいいもんじゃなく、年寄りに対する死刑宣告。 そんなトリガー引ける政治家も役人もいないだろうがね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/499
500: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/01/22(月) 22:33:44.97 ID:Fahip5HO >>491 足りないなら、経済全体を膨らませるか、歳出を削減するしかないな。単細胞に歳入を増やそうとするから 逆に歳入が減って足りなくなるんだよ。デフレの原因は、公務員。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/500
501: 名刺は切らしておりまして [] 2018/01/22(月) 22:33:57.08 ID:gr1nTiH/ >>152 エンジニア、はITの事を言ってるんだろうけど 現地の不動産価格見たらビビるよ。 そりゃサラリーも10万ドル15万ドルになるわ そんで全然リッチじゃねーの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516593821/501
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 501 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s