[過去ログ] 【スマホ】「iPhoneは売れない」とした日本の発想と、シリコンバレーの発想の違い[18/01/22] (835レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163
(1): 2018/01/26(金)21:38 ID:UqxJKBQv(4/4) AAS
天才はマーケティングをする前に研究開発をしている マーケティングはゴミ
164: 2018/01/26(金)21:44 ID:57re1Q5j(1) AAS
ピロシキは本当に馬鹿だなぁ
165: 2018/01/26(金)21:45 ID:FVDlZcPw(1/2) AAS
回線速度と端末速度が追いついただけの話かと。
166: 2018/01/26(金)21:50 ID:Z2eCIlNH(3/3) AAS
>>84
でもまあ未だに使いにくいのは確かだな
167
(2): 2018/01/26(金)21:54 ID:9K2da6Jn(1) AAS
>>45
今でもPalmが至高のPDAだと思ってる
168: 2018/01/26(金)21:55 ID:7kqw6UoC(1) AAS
因みに国内メーカーがiPhone的なものを作ってもそれは売れないよ。
タッチパネルの携帯みたいなのは既に存在してた。

appleの財力、Mac(iTunes)、iPod(shuffle)、ジョブズなどが揃っていたからiPhoneは売れた。

ただスマホみたいな先端商品がここまでコモディティ化が進むとは思っても見なかっだろうね、「中韓にはテクノロジー商品なんて作れるはずがない」てふんぞり返ってたわけだから。
169: 2018/01/26(金)21:56 ID:GC6ybYgl(1) AAS
palmに通信機能が標準で付いて歩きモバイルの時代が来る!とか思ってたらしおしおのプーでがっかりしたから、今度こそ売れて欲しいと願ってたな
iOSはクソだがスマホの時代が来て本当に良かった
170: 2018/01/26(金)21:57 ID:hWwzWT8f(1) AAS
まぁ企業もキャリアもユーザーも好き放題言ってたな
爪で押せないと売れないだの、ワンセグ赤外線おサイフないだの、重すぎるとかタッチ画面は汚れるとか
ドコモはドコモでロゴ入れさせろとか、自社型番付けさせろとか、i-modeアプリプリインストールさせろとか、AppStoreの売上げよこせとか身の程知らず
…今やその3キャリアとも取り扱わざるをえない状況ってのが笑える

そういや酷いのが、ひろゆきの3Gが日本で実際に出た後も「流行らない」とかほざいてたな
171: 2018/01/26(金)22:02 ID:kadO8T8U(4/12) AAS
>>163
日本では、マーケティングの本が少なく適当に入手した本に文句言ってるけど
販売促進、反則はおまえの得意技では
いまも監視してるよな、意味無いよ
172: 2018/01/26(金)22:05 ID:kadO8T8U(5/12) AAS
麻雀でも、最初はイカサマ有り、なんでもあり
あるサインから真剣勝負になるとか言うけど
そんな安雲解らん
173: 2018/01/26(金)22:07 ID:kadO8T8U(6/12) AAS
ある勝負師は、二人麻雀で決めツモがピンズの2だったと言うが
それも謎だね
174
(1): 2018/01/26(金)22:11 ID:V7EFk5hb(1/6) AAS
恥ずかしながら俺も直観的には売れないんじゃないかと思ったよ
何故なら電話しにくそうな形だったから
ただモバイル端末としては魅力的じゃないかとも思っていたからipod touchを買った
175: 2018/01/26(金)22:14 ID:kadO8T8U(7/12) AAS
アップルは独占禁止法に触れるから、大量生産してるようで
そんなにしてない、高価格に誘導ばっか

むかしのWindowsのように無茶苦茶売れるのとは違ってると思う
176
(1): 2018/01/26(金)22:15 ID:nGHaqvj8(2/3) AAS
>>147
PDAが既にあって流行ってなかったんだぞ
電話機能つけても流行るなんて予測出来るなんてキチガイだと思うわ
例えるなら今の時点で仮想通貨がメジャーになって国家発行の通貨が終わるとかとんでも予測が本当になっちゃったのがスマホだ
177
(1): 2018/01/26(金)22:16 ID:fTCpIQmd(1) AAS
後出しで理屈こねるやつは自分で事業起こして成功してみせろ
178: 2018/01/26(金)22:16 ID:s4AU0DE/(1) AAS
口が上手いとか見た目などの表面重視の日本社会に、本質を捉えたiPhoneのような製品が将来、持続的に売れると予想できるわけがない。
179
(1): 2018/01/26(金)22:23 ID:jWDJzTx1(1) AAS
imode やezweb の広告収入守るためにはPCサイトが簡単に閲覧できるスマホは邪魔なだけ。

だから「売れない」んじゃなく売りたくなかった
180
(1): 2018/01/26(金)22:23 ID:V7EFk5hb(2/6) AAS
>>176
PDAは小さいキーボードやスタイラスが付いててお世辞にもスマートとは言えなかった
知り合いが持ってて自慢してたが、小さい画面と悪戦苦闘してて正直欲しいとは思わなかった

その点iPhoneはPDAに比べたらスマートな形状に見えた
電車の中でガラケーの小さい画面でちまちまやってる奴等をしり目に
youtubeから落とした動画を見て密かな優越感に浸れたよ
181: 2018/01/26(金)22:24 ID:znTqrM8w(1) AAS
iモード最強って盲目的な狂った実権握ってる馬鹿に合わせて都合が良い結果を作っただけだ
当時の日本サイドには1人も賢い人が実権を握っていなかった事が不幸。
182: 2018/01/26(金)22:25 ID:PwAJNBr5(1) AAS
>>177
こういうこと言って考えることを放棄させる人には無理だろうね
後から理由を考えるのなんて実際にやるのと比べたら遥かに簡単だと言うのに
1-
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.311s*