[過去ログ] 【スマホ】「iPhoneは売れない」とした日本の発想と、シリコンバレーの発想の違い[18/01/22] (835レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406(1): 2018/01/27(土)13:33 ID:8sanLuIa(2/2) AAS
>>34
ネットがパソコン感覚で出来たし、ipod代わりで音楽を聞けたから
アプリが無くても十分だったのよ
カメラも綺麗だったし
407: 2018/01/27(土)13:41 ID:GU+SvFMn(1) AAS
3Gは一括ゼロ円とか、ガチで無料で配ってたからなぁ
ホワイトプランや学割で維持費もガラケー並だった
懐かしいな
408: 2018/01/27(土)13:43 ID:lFYUvrx1(5/9) AAS
通信大手のドコモを中心とする日本メーカー連合艦隊
VS端末メーカーアップルがシェア争いして
通信コストを払わない製造メーカーのアップルが勝ったってだけ
U?とかよりも有線ケーブルから引っ張ったwifi通信が出来る端末の方が売れるに決まってる
409(2): 2018/01/27(土)13:44 ID:f/PMsm9X(1/2) AAS
>>376
PDAユーザは結構いっぱい望んでたと思うよ
俺も当時思ってたし、俺が思いつくくらいだから考えてた人は相当いたはず
410: 2018/01/27(土)13:46 ID:+h8bkcB2(1) AAS
ブランドを確立できたのが一番じゃないか?
411(2): 2018/01/27(土)13:48 ID:Ynhmr78R(2/3) AAS
>>409
後出しジャンケンか
だから日本人って嫌われるんだよね
412(1): 2018/01/27(土)13:50 ID:xxVl++Y0(1) AAS
そもそも日本企業はマーケットイン無しでプロダクトアウトばかりだかで次世代を見据えていなかった。あの時点でスマホの有用性を理解できる日本企業がいなかった。だから孫が一人勝ちした
413(1): 2018/01/27(土)13:50 ID:Z0zifgrh(1/4) AAS
俺は全く考えてなかったな
未来を感じて感動して泣いた覚えがある
414(1): 2018/01/27(土)13:51 ID:f/PMsm9X(2/2) AAS
>>411
後出してw
当時米国ではPDAに通話機能ついたのがスマートフォンとしてデビューしてたのにw
415: 2018/01/27(土)13:53 ID:Ynhmr78R(3/3) AAS
>>414
だから他人のふんどしで相撲を取る、ジャップ・ザ・フリーライダーと言われる
416: 2018/01/27(土)13:56 ID:3SHDQ+ai(1) AAS
マイクロソフト社長「500ドルの携帯電話を誰が買うねんアホ」
417: 2018/01/27(土)13:56 ID:Z0zifgrh(2/4) AAS
スマホとしての最終形を出して馬鹿勝ちしたのはAppleとジョブズだから
まぁサムスンとか中国新興メーカーにシェア奪われてるけどw
418(1): 2018/01/27(土)14:07 ID:lFYUvrx1(6/9) AAS
iPhoneスマホは通信インフラが貧弱な発展途上国でも使えたけど
ガラケーは通信インフラが整備されてない地域じゃ使えなかった
地球のどの地域でも使うことを前提にしたアップルの戦略が優れてただけ
419: 2018/01/27(土)14:10 ID:Z0zifgrh(3/4) AAS
>>418
QRコード決済でも似たような事が起こりつつあるね
420(2): 2018/01/27(土)14:12 ID:u362ICYV(1/3) AAS
最初のiPhone3Gを買って、2ちゃん
のガラケー連中に批判された俺には
今更の話だな。
次はAmazon Echoが天下を獲る。
音楽も情報も買い物も家電制御も既に
できているが、あれはダメだよという
声が多いのが、良く似てる。
421: 2018/01/27(土)14:13 ID:Z0zifgrh(4/4) AAS
>>420
室内会話音声データ取られたくないから、必須になってからでいいやw
422(1): 2018/01/27(土)14:18 ID:Kbh+DzxQ(3/6) AAS
アイフォンも黎明期で次のブレイクスルーに四苦八苦している中でタイミング悪い記事だよな。
423: 2018/01/27(土)14:20 ID:Kbh+DzxQ(4/6) AAS
>>422
自己レス
×黎明期
○斜陽期
424: 2018/01/27(土)14:26 ID:QljlzfzO(1) AAS
2chも売れねぇよといった雰囲気だったな
お財布携帯もボタンもないって。
425(1): 2018/01/27(土)14:28 ID:lFYUvrx1(7/9) AAS
>>412
スマホの有用性は理解できてても4G回線が整備されるまで使い物にならなかった
3G回線にアップルと孫が殴りこんできて市場を壊して4GLTEなんて中途半端なイノベーションを起こして
利益をさらっていったんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*