[過去ログ] 【スマホ】「iPhoneは売れない」とした日本の発想と、シリコンバレーの発想の違い[18/01/22] (835レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 2018/01/28(日)12:44 ID:RHbbF7W+(2/3) AAS
>>561
そうでもないよ。
5万でソコソコの性能のナビが買えるから。

メインはバックカメラ用のモニターとして買ったけど。

検索はグーグルナビの方が早いけど、カーナビはまた別用途だね。
570: 2018/01/28(日)12:49 ID:aUTABtfK(1) AAS
imodeを守ろうとしたからだろ
571: 2018/01/28(日)12:54 ID:37aeosjB(1) AAS
信者に勧められてMacBook買って実際に使ってみた結果
用途やらなんやらWindowsのが合うなと思った
572: 2018/01/28(日)12:57 ID:FbH7sPgH(1) AAS
日本では、
iPhone持ってるとカッコイイ
iPhone持ってるとおしゃれ
的な扱いを受けるからな。
単純でアホなんだよ考えが

俺ももってるけどなwww
573: 2018/01/28(日)12:58 ID:mbZTf2Wu(1) AAS
>>61
携帯サイトやポチポチゲーの開発やってたが
テンキーの操作性の高さはほんと神だと思う
国産でキーボード付のだっさいAndroidスマホ出して欲しいわ
574: 2018/01/28(日)13:03 ID:E7P3nByz(1) AAS
売れないなんて思ってたヤツ、いないだろ
利権でガタガタ言ってただけで

音楽配信も動画配信も何から何まで失敗してるのに、4k8kでまた同じことしてるってのがもうね
575: 2018/01/28(日)13:06 ID:QsIa7b4v(1/7) AAS
>>519
日本はインターネット整備はあったが、料金がネックで思うように進まなかった。
ADSLやFTTHになってから定額制が出来て急速に広まったはず。
その頃にはパソコンも安くなってたし。
576: 2018/01/28(日)13:25 ID:QsIa7b4v(2/7) AAS
ガラケー用コンテンツはスマホ用よりコストが掛かる。
その原因を作っているのは、唯一電波方式やアプリ形式が他社と異なっていたKDDIだったことで、
田中はなんとしてもガラケーの縮小を図った。
しかし、法人需要を無視してるなどと言われて3年前まで出していた。
577: 2018/01/28(日)13:30 ID:H2wbUj8Q(3/5) AAS
元AUユーザーはアンドロイドAUの時に国産スマホで痛い目を見てるからIPHONEしか買わないのでは。
578: 2018/01/28(日)13:39 ID:QsIa7b4v(3/7) AAS
孫正義はdocomoよりもKDDIを執拗に狙っていることはおまいらは知ってる筈だ。

一例として、2012年にKDDIが発表したディズニー・パスの後に起きた話をする。

10年前にSoftBank専業でディズニー・モバイルをやっていたが、これをきっかけにNEC(docomo)や京セラ(KDDI、当時は大阪三洋)が自社製品からディズニーのカスタマイズを止めた。
しかし、ディズニーといちばん密着していたのはSoftBankではなく、むしろディズニーリゾートのスポンサーのdocomoだった。
2011年にdocomoもディズニー・モバイルに参入した時に、当時のSoftBankの電波事情でユーザーがdocomoの方に流れたかは知らないが、なんかあったんだろうね…
翌年、唯一ディズニー・モバイルに参入していなかったKDDIは「ディズニー・パス」を発表する。
ディズニー・パスとは、これまでディズニー・モバイルでしか楽しめなかったコンテンツをau端末ならiPhoneも含めて全て楽しめる画期的なシステムコンテンツだった。
ディズニー・パスを発表した同じ時期にSoftBankはディズニー・モバイルから手を引きディズニースタイルでKDDIに威嚇射撃をしている。

こうして、孫正義と田中孝司は後年に渡って互角の争いとなった(ちなみに、小野寺正会長兼任社長の時代は使い物にならないぐらい負けを重ねていた。)。
579: 2018/01/28(日)13:44 ID:QsIa7b4v(4/7) AAS
うろ覚えで間違えた箇所があったから訂正すると
docomoは2012年にディズニー・モバイル・オン・ドコモを展開、
KDDIは2014年後半にディズニー・パスを展開、
2015年にSoftBankがKDDIへの威嚇射撃としてディズニースタイルを展開

時系列に誤りがありました
580: 2018/01/28(日)13:46 ID:HKZKcfif(1) AAS
単純にクリックホイールのiPodに電話機能つけただけだったら売れなかっただろう。
やはり静電式タッチパネルによるマルチタッチUIにして、ブラウザもその他アプリも直感的かつ快適に操作できるようにしたのは大きい。
そのマルチタッチUI自体はiPad用に開発してたようだが。
581: 2018/01/28(日)13:48 ID:QsIa7b4v(5/7) AAS
>>98
iPhone 3Gが出た年にEee PC 901Xが秋葉原で流行ってて、当時の時分は「20万するのかな?」と思って、
池袋のビックカメラに行ったら、「単体が59000円、イー・モバイル(現在のワイモバイル)と契約したらワンコインです。」っていう触れ込みに目が飛び出たよ。

その後、WILLCOM(同ワイモバイル)のD4もあった時期だ。
582
(1): 2018/01/28(日)14:00 ID:+IuDcIxt(1) AAS
>>31
i-modeが爆発的に広がった後に出口戦略が話題になった
オープンなはずのインターネットにできた、軽量の閉じたi-mode空間
当時の接続スピードと機器の性能では軽量化は必要だった

軽量化された世界でマネタイズできた
アップルはドコモのような手法でアプリマーケットを構築し
写真など個人データを軸に据えて、i-phoneはそれを管理操作するツールとして従の位置にした
(ガラケーとアンドロイド陣営は機種が主で、個人データは従の位置付け)
583
(1): 2018/01/28(日)14:08 ID:xEdttWNL(1) AAS
日本には「朝鮮スマホ&中華スマホを使いたくない!」
という特殊事情があることをシリコンバレーは知らない。
584: 2018/01/28(日)14:43 ID:akRJrtS1(1) AAS
>日本には「朝鮮スマホ&中華スマホを使いたくない!」
高齢ネトウヨを除けばそんな価値観はない
むしろ高価格で悪い意味で多機能な国産家電から離れていった
そしてついに方針転換することもなく家電総崩れ携帯電話総崩れになってしまった
585: 2018/01/28(日)15:25 ID:f8+9M+wi(1) AAS
単純に経営者の力量の差だと思うけどね
日本企業の経営者は所詮サラリーマン
システムとしてはボトムアップで、下からの提案をレビューするのがお仕事
自分の経験に基づいてレビューするから新しい発想は潰れる
欧米は基本トップダウン
トップのビジョンがまずあり、トップが旗を振り下にやらせる
トップのビジョンが良ければ勝てるし、悪ければ失敗るだけ
586
(1): 2018/01/28(日)15:30 ID:01FYq9N3(1) AAS
>>582
そのデータが人質にされるのが嫌なのでドロ使ってる
587: 2018/01/28(日)15:37 ID:aINm1NCs(1) AAS
>>1
こういう後講釈よりも、ここで出来るだけ
沢山の当時の率直な感想を読んでた方が
タメになるよ。
俺の場合、初代iPhoneは電池持ちが
致命的に悪いと聞いていたので欲しいと
思わなかった。でも、スタイリッシュな
デザインの電話兼用の情報端末は欲しかったし、
ブラックベリーにも憧れたなぁ。
588: 2018/01/28(日)15:38 ID:I4P6GaVc(1) AAS
iphone 3gが出た途端に買いに行ったな
ガラケーがどうにも馴染めなくていつも家に置きっぱなしたったんだが、これはいけると思った。以来、4→5s→6s plusと使い続けてる。
サムスンも評価高いから試してみたいけど、やっぱり普段使いのものだから慣れ親しんだiphoneが良いんだよね。
1-
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*