[過去ログ]
【スマホ】「iPhoneは売れない」とした日本の発想と、シリコンバレーの発想の違い[18/01/22] (835レス)
【スマホ】「iPhoneは売れない」とした日本の発想と、シリコンバレーの発想の違い[18/01/22] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516953739/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
723: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/03(土) 09:04:10.63 ID:qnqdefnT >>721、>>722 キャリアは自分の回線だけを使って自分が売るコンテンツだけが使える端末しか許さなかった WiFiが使えて、ゲームカートリッジが使えるような電話を出せるわけがない 日本の端末メーカーの衰退は糞キャリアのせいだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516953739/723
724: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/03(土) 09:21:06.49 ID:1qa9Jirq >>723 なんで端末にキャリアのロゴ入ってるのか理解してる?プライベートブランドだからだよ 自社のコンテンツに合わせた端末をオーダーするのは当たり前 端末メーカーに実力があるなら、サムスンやアップルのように海外で勝負すればいいだけの話 実際、勝負したけど売れなくて撤退したという結果が残ってる キャリアは、落ちこぼれメーカーの面倒を見てたという見方が正しい 家電などで日本企業がシェア失いまくってるのに携帯だけ何で特別視するのか理解不能 キャリアの責任を追及するのであれば、優遇しないと売れない糞アホーンを売るために糞ノルマを受け入れたこと その件に関して言えば、詐欺バンクが諸悪の根源 詐欺バンクが糞ノルマ受け入れなければ、発売日当日から実質0円、1575円引きの専用パケット定額でばら撒くこともなかったんだからな 端末タダで乗り換えてくれたら、月額費用1575円安くしますと言ってるようなもん これじゃあ、他の端末が売れなくなるのは当然 「iPhone 4」の価格は16Gバイト実質0円、32Gバイト実質1万1520円から http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/14/news066.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516953739/724
735: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/03(土) 10:38:31.31 ID:4y7QoCCd >>723 そういうこと 端末はキャリアにかってもらわないことには何も始まらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516953739/735
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.324s*