[過去ログ]
【PC】Windows 7サポート終了まで2年 ユーザーはどうする? (1002レス)
【PC】Windows 7サポート終了まで2年 ユーザーはどうする? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
667: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/18(日) 23:09:18 ID:xQ9ukRqy win7のサポート終わってもこのPCが壊れるまでは使うだろうな このPCが壊れたら次はアンドロイドタブレットにしようかと思ってる アンドロイド積んだデスクトップが出ればそっち買うかも知れんけど winPCはもうこりごりだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/667
668: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/18(日) 23:12:56 ID:AORHO7+T >>667 つ http://www.android-x86.org/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/668
669: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/18(日) 23:29:38 ID:yao9AB/I Windows PCにRemix OS(Android OS)をインストールして再利用する? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/669
670: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 00:11:32 ID:IZiJ2+Gi 会社の環境はルーターから 2枚差しpc(win7)でもって串通してそこにwin95〜win10が繋がっている さすがにwin95はファイル共有のみでブラウズしたことはないが セキュリティーで問題になったことないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/670
671: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 00:25:26 ID:icsTltEW >>670 えっちなさいと覗かなければ大丈夫、多分 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/671
672: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 00:56:34 ID:57FYct99 一旦アップグレードして 7に戻したが、もう10には無理かね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/672
673: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 01:02:41 ID:icsTltEW >>672 大丈夫、10の側がいつまでもお待ちしてます状態 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/673
674: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 01:12:03 ID:57FYct99 >>673 ありがとー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/674
675: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 07:21:06 ID:0j6PRjKN xp終了時に比べればマシ。 ビスタと8への移行は確かに面食らっただろうが、7から10への移行なんて全然違和感ない。 xpへの移行だって否定派がわんさか居たんだし、いつもの事だわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/675
676: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 07:53:56 ID:vMfXUObo こういうのはここの逆が正しい。 10は7より使いやすいし、Officeのリボンも有用。 本当にだめ駄目だったのは8。それも8.1で解消したし。 肝心なのはユーザとのインタフェースで、それは確実に良くなってる。 互換性ガーとか言ってる情強さんは、自分でなんとかできるんだから無視無視。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/676
677: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 08:04:55 ID:wdmPQ7Xm Windows7が終わる前にLinuxへ移行完了 ていうかもう移行した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/677
678: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 08:14:09 ID:Skmcmyqo >>676 そういうマジョリティはここに来るなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/678
679: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 11:45:06 ID:nM0c+nIV 新しいモノを受け入れなくなったら歳と思って諦めた方がいいぞ お前らが若い頃散々馬鹿にしてきたボケ老人に自分自身がなってしまったのだと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/679
680: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/19(月) 12:01:30 ID:7ZXj3K6t >>679 Win10のどこが新しいんだよ? 過去の資産を否定して破壊すれば新しいのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/680
681: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 12:03:03 ID:nM0c+nIV >>680 古いソフトにいつまでも執着してるあたりがってことだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/681
682: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/19(月) 12:08:53 ID:7ZXj3K6t >>681 そのソフトの製作販売会社はとっくに潰れて、後継ソフトが無いものばっかだが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/682
683: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/19(月) 12:37:51 ID:hh3pMUk8 2ch住人は実務経験なんてないので、アドビとOfficeがあれば、何でも出来ると信じ込んでるみたいだ 大企業病に陥ってるマイクロソフト社も、幹部たちはニート同様の思考回路なんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/683
684: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 13:00:04 ID:fB7Ep1Vp メーカー独自の機能ついたやつは10に移行しにくいんだよなあ 7時代のvaioなんてTVだけでなくFeilicaポートついてるモデルまである サポート対象外だと断言しとるしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/684
685: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/19(月) 13:24:00 ID:2wNMK1g0 >>136 windowsタブレットだけは勘弁 ストアアプリは充実しないしマウス前提のGUIは指で操作しにくい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/685
686: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/19(月) 13:32:11 ID:2e+JQm/V >>679 新しいものを礼賛するのは全共闘思想ですよ 全共闘世代のお爺ちゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/686
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 316 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s