[過去ログ]
【PC】Windows 7サポート終了まで2年 ユーザーはどうする? (1002レス)
【PC】Windows 7サポート終了まで2年 ユーザーはどうする? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
357: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/15(木) 23:06:33 ID:k4HFUoVq >>353 マザボをそのまま使って安く抑えるって事でしょ。sandy世代のi5ならまだ余裕だし 唯一の懸念は脆弱性だけどそれだとHaswellも中途半端やし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/357
358: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/15(木) 23:09:24 ID:49TSQd9A >>357 実はA88Xマザーもあって、コイツはA10-7850KとDDR3-2133 8GB×2が手に入り次第置き換える方針でもある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/358
364: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/15(木) 23:18:28 ID:Bd/ile8B >>357 マザボ流用は分かるし、通常用途の範囲ならsandyでも不満を感じることはないだろうけど 脆弱性のケアはIntelはHaswell以降を優先してるっぽいから、Ivy以前とは扱いが違うと思う さすがにKabylakeとなると、今の高値安定のメモリも取っ替えることになるから二の足を踏むかもだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638448/364
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.111s*