[過去ログ] 【金融】さらば「東京」 三菱UFJ銀行に行名変更 (195レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114
(1): 2018/04/01(日)22:40 ID:mFhodBxv(1/3) AAS
三和銀行の通帳ってミッフィー
115
(1): 2018/04/01(日)22:42 ID:mFhodBxv(2/3) AAS
United Financial of Japan
116: 2018/04/01(日)23:04 ID:VoFMZEy0(1) AAS
>>46
むしろ 三菱梅川銀行がいいと思うんだよな
117: 2018/04/01(日)23:30 ID:4M8Ku5pZ(1/2) AAS
関西では三和の緑のイメージだったのに
赤になってしまったな
118: 2018/04/01(日)23:32 ID:4M8Ku5pZ(2/2) AAS
よく考えたらメインバンクプラスはもともと三和のオールワンだよね
119: 2018/04/01(日)23:48 ID:QrDmE056(1/2) AAS
>>115
Financeじゃないのがおかしい
120: 2018/04/01(日)23:51 ID:QrDmE056(2/2) AAS
自分が思うに今後財閥系って廃れてくるんじゃない
今は威厳もなにもない
121: 2018/04/01(日)23:57 ID:mFhodBxv(3/3) AAS
USJ銀行w
122: 2018/04/02(月)00:03 ID:E+eB04Vl(1) AAS
改名するなら東京銀行がよかったな
123
(1): 2018/04/02(月)00:04 ID:4L1VwtL8(1) AAS
>>114
うさこちゃんはあさひ、三和はスヌーピーやで、どっちも改名してるけど
124: 2018/04/02(月)00:19 ID:gnQd4wEn(1) AAS
 
若林正人にインタビューしろ
125: 2018/04/02(月)00:23 ID:G2sKM3mZ(1) AAS
「東京」外し
日銀金融緩和継続
大阪御堂筋に高層の自社ビル2棟完成
大阪で債券や外国為替などの取引業務開始

後は分かるな
126: 2018/04/02(月)00:24 ID:JSypMl1z(1) AAS
【討論】政局混乱の真相−どうなる憲法改正[桜H30/3/31]
動画リンク[YouTube]

◆朝生の茶番よりこっちの方がオススメです
127: 2018/04/02(月)00:25 ID:ANoIGPhw(1/3) AAS
東京銀行って兵隊必要ないから採用が少なくて難関だった印象
128: 2018/04/02(月)00:28 ID:ANoIGPhw(2/3) AAS
東京銀行の国内店舗はフレンドリーな対応だったけど
海外店舗は個人客に対して見下したような対応だった
129: 2018/04/02(月)00:40 ID:4aHPwygL(1) AAS
>>74
みずほは酷いで
130: 2018/04/02(月)01:59 ID:uQjs8/cB(1) AAS
東京クレジットサービスもいい加減なんとかせい
131: 2018/04/02(月)02:41 ID:fkBSz60K(1) AAS
今や世界からすれば「東京」なんてマイナスイメージだからな。
132
(1): 2018/04/02(月)03:14 ID:Dys75nzy(1) AAS
つまり東京銀行派閥が派閥争いに敗れた訳だ
次は三菱銀行派閥vs三和銀行、富士銀行派閥の生き残りを賭けた派閥争いになるな
133: 2018/04/02(月)03:27 ID:0hnOiD9/(1) AAS
 

UFJは三文字も残っているが、これはトヨタに配慮したものだ。

かつて三菱はトヨタが潰れかけた時、
貸はがし迄はしなかったものの追加支援などには消極的だった。
以来、トヨタはあまり取引してくれなくなった。
取引の主力はもっぱら東海銀行と三井銀行となった。

しかし東海銀行を含むMUFJに合併して以来は
さすがに旧東海から継続している取引はある。
取引を簡単に失うことは無いだろうが、
銀行名の「UFJ」部分には腫れ物に触るようにそっとしているのさw
省1
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*