[過去ログ] 【放送】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: 2018/07/18(水)14:43 ID:5lLoL5IA(4/23) AAS
ワイドショーしか見ない聴かない「専業主婦」ってプゲラでーす
こんな札、捨てて良い
腐った札で〜す
ヤッテもいいじゃね?
740: 2018/07/18(水)14:44 ID:5lLoL5IA(5/23) AAS
アタマが常にワイドショウ=専業主婦
741: 2018/07/18(水)14:47 ID:5lLoL5IA(6/23) AAS
もし、2030年前後に天地入れ替え「確変」モードになるとすると〜

みなさん、どないしますか?

準備万端、その時流転換に耐えられる能力醸成にお励みなされ
742: 2018/07/18(水)14:48 ID:OqUmXPGc(1) AAS
この前、NHKを名乗る男が来た
10年以上前に解約手続きをしていたのでなんで来たのか聞いたら
状況確認だと
テレビの有無やら携帯の機種まで聞いてったわ

本当ならネット狙いがリアルに、嘘なら近々にドロボウが来るかもな
743: 2018/07/18(水)14:50 ID:7lJHPBL0(1) AAS
NHK受信料支払い最下位県でまことにすいまめーんアーイッ!by両親ナイチャー
744: 2018/07/18(水)14:56 ID:5lLoL5IA(7/23) AAS
NHKも、ある時期までは日本の基幹インフラでした
しか〜し、今は違います
残念ながら、この旧態依然な「日本放送協会」は、日本国民に必ずしも切望されてない

「売れない芸能人」
「売れない役者」

そこまでステータスが落ちてます

おおよその日本国民は日本放送協会を不要と見てます
こんなへんてこりんなオーム真理教も負けそうな組織には葬式を挙げましょう

たぶん、こういう風に思ってる人、かなり居ます
745: 2018/07/18(水)15:02 ID:Yda8LBNO(1) AAS
ネットに繋げば徴収!!なら、
世界中から受信料徴収できる権利を手に入れたことになるね。
746
(1): 2018/07/18(水)16:04 ID:dnTwGNCm(2/2) AAS
マスコミへ報道要請を】 安倍晋三の近親者 山口敬之(元TBS記者)が起こした伊藤詩織さんレイプ事件もみ消し。海外では大きく報じられているのに日本では殆ど報道されていません。 7/17~18 NHK 03-3465-1111
747: 2018/07/18(水)16:05 ID:5lLoL5IA(8/23) AAS
>>746
安倍・麻生の糞政権の成せる悪行
748: 2018/07/18(水)16:09 ID:5lLoL5IA(9/23) AAS
政治に最も必要とさせる精神は〜「公平性」
この「公平性」を乱したヤツは、たとえ友人であろうとも、切って処断

いまここで繰り広げられてる政界では、この「公平性」が一切ない

政治的な「正統性」が一切無いことになります
749: 2018/07/18(水)19:17 ID:HWozPKs1(1) AAS
ふざけんのもいい加減にしろ。もう国民運動で潰すしかなくなるな
750: 2018/07/18(水)19:56 ID:1b0PkUoJ(1) AAS
何のための【全世帯から徴収する】財源の拡大?
コンテンツビジネスを好き放題に拡大したいんだろう!?
ネット配信は既存の配信業者に委託、放送波による放送はチャンネル多すぎるくらい。
残るのはコンテンツの制作だけど、これ、【分離・民営化】でいいよね。
いいコンテンツ作ってるからスポンサーには困らないよ、多分(笑)
751: 2018/07/18(水)20:05 ID:GZnD5qJ2(1) AAS
 
【雇用】ベテラン派遣切り横行 「3年超せば正社員」回避か 9月「義務化」前に“雇い止め”相次ぐ★4
2chスレ:newsplus

【雇用】ベテラン派遣切りが横行 9月「義務化」前に 「3年超せば正社員」回避か
2chスレ:bizplus

【家計費】収入が減る一方で家賃は上がる──日本が過去20年で失った生活のゆとり[07/18]
2chスレ:bizplus
752: 2018/07/18(水)20:29 ID:3QlbABE6(1) AAS
国会議員共はモリカケ、アベガーばかりやってないで
既得権益最大の伏魔殿であるNHKを何とかしろよ
753: 2018/07/18(水)20:31 ID:9Fvuo0IU(1) AAS
これで受信料徴収します言って来たら
配信停止の仮処分申請するわ
754: 2018/07/18(水)20:42 ID:5lLoL5IA(10/23) AAS
在京新聞社と〜放送局に地籍簿をアゲルと分かる事やけど〜

全部、元「国有地」

特値で売買契約してまーす

これじゃ、なーも日本国政府に「物言い」できませんw
755: 2018/07/18(水)20:55 ID:HwGEI2V4(1) AAS
NHKは本当にあくどいね
日本大学みたいだわ

自分たちの利益しか考えてない
756
(1): 2018/07/18(水)20:55 ID:5lLoL5IA(11/23) AAS
日本放送協会(非上場) 

日本テレビ網株式会社(読売新聞)
東京放送株式会社(毎日創価学会新聞)
株式会社フジテレビジョン(産経新聞)
株式会社テレビ朝日(朝日新聞)
株式会社テレビ東京(日本経済新聞)

これが東京に本社屋を抱えて久しい「在京6社」である

NHK以外は〜東京證券取引所に上場
外人さんは外資制限で20%以下しか株を購入不可
あんたら、日本人なら資本力・ゼニゲバしたら「俺様放送局」も可能
省4
757
(1): 2018/07/18(水)20:55 ID:qanujtgo(1) AAS
どうして金を集めることばかり考えて
形態を変えていこうという発想が無いんだろうね
758: 2018/07/18(水)20:58 ID:5lLoL5IA(12/23) AAS
在京5社という「民間放送局」は〜非上場な各新聞社を親会社として運営

ところが〜日本放送協会さんだけが、クロスシップしてません
超然と燦然と東京都渋谷区神南に盤踞しております

なんでかな〜?
1-
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s