[過去ログ]
【社会】移民推進派が主張する「人口減で労働力不足」は本当なのか (850レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
817
: 2019/01/14(月)21:11
ID:wN99TtWP(1)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
817: [] 2019/01/14(月) 21:11:15 ID:wN99TtWP 若手エリート実業家「世界は移民排斥がトレンド日本は時代遅れ」「移民で欧州にイノベーションは 起きなかった。アフリカ人ばかり来てもね・・」 ――外国から人が入れば多様性が生まれ、さまざまなバックグラウンドを持った人との議論で イノベーションが生まれると言われますが。 ◆小林 いえ、イノベーションは生まれないでしょう。米国人になりたいから優秀な人が 米国に集まるのであって日本には日本人になりたいからという理由で優秀な人は来ない。 日本にはそういった魅力がないと思う。 ◆中里 イノベーションの定義次第だが、フランスは北アフリカなどから移民が 入ってきたが、それによりイノベーションが起きたかというとそうでもない。 イノベーションを起こせるような人を入れるには、ある程度選択して移民を入れなければならない。 しかし日本政府が選んでも、移民の方も日本に行きたいと考えるとは限らない。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00000012-mai-bus_all http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532855307/817
若手実業家世界は移民排斥が日本は時代遅れ移民で欧州にイノベーションは 起きなかったアフリカ人ばかり来てもね 外国から人が入れば多様性が生まれさまざまなバックグラウンドを持った人との議論で イノベーションが生まれると言われますが 小林 いえイノベーションは生まれないでしょう米国人になりたいから優秀な人が 米国に集まるのであって日本には日本人になりたいからという理由で優秀な人は来ない 日本にはそういった魅力がないと思う 中里 イノベーションの定義次第だがフランスは北アフリカなどから移民が 入ってきたがそれによりイノベーションが起きたかというとそうでもない イノベーションを起こせるような人を入れるにはある程度選択して移民を入れなければならない しかし日本政府が選んでも移民の方も日本に行きたいと考えるとは限らない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 33 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s