[過去ログ] 【空運】3空港懇、8年ぶり再開 神戸国際化を議論 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2018/10/16(火)08:42 ID:McOWnj5N(6/21) AAS
>>141
そうなのか、おまえのような中韓人は、巨大被差別部落地帯だった
大阪だけでは、受け入れてもらえるのか。

兵庫県内では、駄目だそ
144
(1): 2018/10/16(火)08:44 ID:scvgrKOP(6/45) AAS
殆ど埋め立て地の大阪に部落?
兵庫の部落地区は500近くあり福岡を抑えてダントツだが
県民も亀田みたいな顔したのばっかりだし
あいつらも姫路か明石から西成に来たんだろ
毎年五万人ずつ減ってるオワコン兵庫に空港w
145: 2018/10/16(火)08:44 ID:McOWnj5N(7/21) AAS
まあ、ウザイ中韓人が大阪にいるかぎり、
伊丹空港を利用したがる、

ということは、伊丹の国際化は 遅れる。永久に遅れる、

そのうちに年月がたち、誰もが死んだ後だな
146
(1): 2018/10/16(火)08:45 ID:scvgrKOP(7/45) AAS
神戸東部は摂津国の辺境、部落地帯だったから島流しの土地だった
西宮は部落銀座と言われるほど被差別地区が集中
147: 2018/10/16(火)08:46 ID:PSMtkQ09(1/6) AAS
関空の建設計画が立ち上がったのがジェット機の騒音が一番うるさかった頃だからな
クソ遠いところに置いちゃったのは仕方ない話
関西の航空事情の悲劇だ

>>123
周辺にいた奴ってBだったからな
立ち退かすなんて無理だったんだよ

>>126
その程度余裕やで
夢洲の西半分って太陽電池くらいしか無いからな
そこから南港沖まで伸ばせば今の関空レベルのサイズにはなる
148: 2018/10/16(火)08:47 ID:McOWnj5N(8/21) AAS
>>144
大阪は、水路を利用した水運の街だった、

だから、あった陸地、船場とか難波とか、などなどは全部が被差別部落だった
もちろん、商工業者は日本全国どこに行っても、被差別部落だよ

しかし大阪ほどの巨大部落は、どこにもなかったんだ
149
(1): 2018/10/16(火)08:49 ID:scvgrKOP(8/45) AAS
商工業が部落とか聞いたことないな
むしろ農民が差別されて奴隷みたいな扱いだったらしいが
士農工商とかいう制度は無かったみたいだし
畜産や皮革を扱う人間が多い兵庫県が部落なのは確実だが
神戸の地名も被差別階級の名前ついたりしてるし
150: 2018/10/16(火)08:50 ID:iRA3jIRe(1) AAS
>>1
>神戸の国際化を検討し、伊丹についても議論する。

神戸を国際化するのなら伊丹は廃港。
3つとも残すなんて有り得ない。
151: 2018/10/16(火)08:51 ID:McOWnj5N(9/21) AAS
>>146おまえ、公安に通報した
 

大阪は、水路を利用した水運の街だった、
だから、あった陸地、船場とか難波とか、などなどは全部が被差別部落だった
もちろん、商工業者は日本全国どこに行っても、被差別部落だよ
しかし大阪ほどの巨大部落は、どこにもなかったんだ

兵庫県のほうは、人口そんなに多くなかった
もちろん、島流しだとか、聞いたこともない。
もちろん、尼崎市内だけは徳川方尼崎藩で武家だった

 
152
(1): 2018/10/16(火)08:54 ID:scvgrKOP(9/45) AAS
尼崎以西は全域部落だろw
明治維新時は日本の最貧地区だったのが神戸や尼崎
最貧地区を養うために但馬地方を無理矢理合併させたのは有名
153: 2018/10/16(火)08:57 ID:McOWnj5N(10/21) AAS
>>149
畜産や皮革は、摂津国の外だ 化物がうろつく域外、
播州姫路方面 と 八尾方面 東大阪 が、 畜産や皮革だ

江戸時代、商工業は、典型的な被差別部落
日本全国どこでも、商工業者は被差別部落
戦争で負けてなかったか、おたくら、それで、奴隷でないだけまだましね
154: 2018/10/16(火)08:59 ID:QO5UGMsH(1/18) AAS
需要がない

関西エア社長「エアラインから伊丹・神戸を使いたいという話はきていない」  
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com

転出超過 全国自治体別でも神戸5位、加古川9位
外部リンク:www.kobe-np.co.jp

2017年の都道府県別人口移動報告で、転出者が転入者を上回る「転出超過」の人数が全国ワースト2位となった兵庫県。
転出超過は6年連続で、14年=ワースト3位▽15年=同2位▽16年=同3位−と低迷が続く。

推計人口 2018年9月1日
神戸市 1,523,529  前年同月比 -4929
省10
155
(1): 2018/10/16(火)09:00 ID:QO5UGMsH(2/18) AAS
AA省
156: 2018/10/16(火)09:00 ID:scvgrKOP(10/45) AAS
部落兵庫に空港必要ないとわかってもらえたかな?
年間五万人が逃亡している兵庫県に未来はない
157: 2018/10/16(火)09:01 ID:scvgrKOP(11/45) AAS
>>155
兵庫は百貨店も要らないなw
また阪急撤退か
158
(1): 2018/10/16(火)09:01 ID:McOWnj5N(11/21) AAS
>>152公安に通報した
 

神戸や尼崎だとか、

おまえの言っていることは、逆だ

そのあたりは灘の清酒 酒造業が栄えていた。

酒造業者だけは 幕府領で 武家。
省3
159: 2018/10/16(火)09:02 ID:QO5UGMsH(3/18) AAS
総務庁地域改善対策室。

『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』(1995年刊  1993年調査)

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 067554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人

『被差別部落一千年史』(岩波文庫/高橋貞樹著/大分県出身)
P186
省5
160: 2018/10/16(火)09:04 ID:scvgrKOP(12/45) AAS
>>158
まーた部落特有の理論だな
神戸のあたりは被差別地区だから明治維新まで寒村だったんだが
尼崎は大阪奉行に頭抑えられてて何も出来ない部落地域だったと司馬遼太郎も書いてますやん
161: 2018/10/16(火)09:05 ID:njCeZZBg(1/2) AAS
大阪空港(伊丹)は、騒音問題などで維持・拡張で大反対が起こった。
運輸省によって1968年に関空の調査が開始され、1994年に運航が開始されている。
94年以前は上記のように大阪空港は騒音問題で近隣住民との補償問題に明け暮れていた。
大阪空港を拡充しようとすれば、更に莫大な補償せよと運動があった。
関西国際空港開港後は一転、国際線が消えた大阪空港近隣では国際線復活への陳情が始まった。
当初関空の利用率が少なく、活性化したのは橋下府知事誕生以降である。
大阪空港近隣住民による反対運動は鳴りを潜めている。
神戸空港は便利な位置にあるが、滑走路は1本である。
3空港が相互補完的に機能するためには、3空港と大阪中心部をリニアで結ぶような利便性を高めないと難しいと思われる。
162
(1): 2018/10/16(火)09:05 ID:QO5UGMsH(4/18) AAS
神戸市には日本最大被差別部落地区がある

【被差別部落地区】
西宮北口、夙川、神戸長田番町、都賀、灘区神前、稗原町、和田岬一帯、新川、春日野道、福原、新開地、南武庫之荘、新温泉町、和田山

阪神大震災現地ルポ 第11回/部落差別問題は避けられない
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
阪神大震災現地ルポ 第12回/部落でも深刻化する住宅問題
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp

全国トップの部落数を誇る神戸の皮多村(カワタ)
神崎村枝郷 、 額田村、 神尾村、 見佐村、 滝寺村、 中野村、 五毛村、 鍛冶屋村、 魚崎村、田辺村 、郡家村 、篠原村内 、生田宮村 、走水村 、二茶屋村 、中宮村
省3
1-
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s