[過去ログ] 【空運】3空港懇、8年ぶり再開 神戸国際化を議論 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2018/10/16(火)09:15 ID:LcbGIwF3(1/12) AAS
もう神戸の国際化は決まったようなもんだな
170: 2018/10/16(火)09:15 ID:McOWnj5N(15/21) AAS
【 日 本 全 国 被 差 別 部 落 地 区 名 鑑 】
大阪は、商工業者で、その全体が、巨大被差別部落地帯であった。
補足 : ウチのほうは、おれは灘の清酒の酒造業の家系だったそうで、
灘の清酒は、江戸表から、幕府領の武家と任命されてたよ
省2
171: 2018/10/16(火)09:16 ID:hvcoDjLd(1) AAS
>>37
BAとかあったように思うが。
172: 2018/10/16(火)09:18 ID:QO5UGMsH(6/18) AAS
総務庁地域改善対策室。
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』(1995年刊 1993年調査)
兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 067554人
奈良県 82地区 58059人
滋賀県 64地区 40493人
大阪府 48地区 100092人
『被差別部落一千年史』(岩波文庫/高橋貞樹著/大分県出身)
P186
省5
173: 2018/10/16(火)09:18 ID:McOWnj5N(16/21) AAS
>>164
だから、言ってるだろ
その皮革製品だとか、牛飼いだとか、は 摂津国の外側だ、
化物がうろつく 域外、 すなわち 播州、 姫路方面のことだ
省2
174: 2018/10/16(火)09:18 ID:QO5UGMsH(7/18) AAS
神戸市には日本最大被差別部落地区がある
【被差別部落地区】
西宮北口、夙川、神戸長田番町、都賀、灘区神前、稗原町、和田岬一帯、新川、春日野道、福原、新開地、南武庫之荘、新温泉町、和田山
阪神大震災現地ルポ 第11回/部落差別問題は避けられない
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
阪神大震災現地ルポ 第12回/部落でも深刻化する住宅問題
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
全国トップの部落数を誇る神戸の皮多村(カワタ)
神崎村枝郷 、 額田村、 神尾村、 見佐村、 滝寺村、 中野村、 五毛村、 鍛冶屋村、 魚崎村、田辺村 、郡家村 、篠原村内 、生田宮村 、走水村 、二茶屋村 、中宮村
省3
175: 2018/10/16(火)09:19 ID:PliF8yjQ(1) AAS
台風21号のおかげで、3空港の必要性が、明確になりましたね。
神様の配在ですね。
176: 2018/10/16(火)09:19 ID:QO5UGMsH(8/18) AAS
需要がない
関西エア社長「エアラインから伊丹・神戸を使いたいという話はきていない」
画像リンク[jpg]:uproda.2ch-library.com
転出超過 全国自治体別でも神戸5位、加古川9位
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
2017年の都道府県別人口移動報告で、転出者が転入者を上回る「転出超過」の人数が全国ワースト2位となった兵庫県。
転出超過は6年連続で、14年=ワースト3位▽15年=同2位▽16年=同3位−と低迷が続く。
推計人口 2018年9月1日
神戸市 1,523,529 前年同月比 -4929
省10
177: 2018/10/16(火)09:19 ID:PSMtkQ09(2/6) AAS
まあ最近になってそういうB地点を処理できてきたからこそ
一番住みたい町の関西No.1に西宮北口とかが選ばれるようになったわけだが
その点については阪神淡路大震災様々だな
>>163
元は神戸に国際港が出来たからだよな
輸出入のために体力ある労働者が多数必要になり
比較的高賃金であったのも相まって荒くれ者が集結した
そういう連中の斡旋業から日本最大の指定暴力団が結成された
178(3): 2018/10/16(火)09:19 ID:bNS6ynY2(1/3) AAS
>>84
川崎重工も神戸製鋼も本社は今も神戸だろ
179: 2018/10/16(火)09:20 ID:McOWnj5N(17/21) AAS
【 日 本 全 国 被 差 別 部 落 地 区 名 鑑 】
大阪は、商工業者で、その全体が、巨大被差別部落地帯であった。
補足 : ウチのほうは、おれは灘の清酒の酒造業の家系だったそうで、
灘の清酒は、江戸表から、幕府領の武家と任命されてたよ
省2
180: 2018/10/16(火)09:20 ID:LcbGIwF3(2/12) AAS
伊丹と神戸の規制撤廃が確実なので
関空厨の断末魔が凄いなw
181(1): 2018/10/16(火)09:21 ID:scvgrKOP(15/45) AAS
>>168
兵庫に大富豪なんていなかったよ
神戸のあたりは昔から穢多の土地だから寂れていた
182(1): 2018/10/16(火)09:22 ID:LcbGIwF3(3/12) AAS
>>178
東京本社の2社体制が「本社を東京に移転」だとしたら
大阪の企業の大半も東京に移転した事になっちゃう
大ブーメランに気付いていないんだよ
183: 2018/10/16(火)09:22 ID:McOWnj5N(18/21) AAS
>>178
川崎重工も神戸製鋼も、重工業、製造業。
べつに、どれだけ近所に、空港があっても無くても、
本業とは全く関係が無い。
184: 2018/10/16(火)09:22 ID:njCeZZBg(2/2) AAS
いつの間にか部落問題になっているな。
確かに歴史がある近畿含む西日本には被差別地区が多い。
全国水平社発祥の地は奈良県だ。
被差別地区が多いという事は、近隣には豊かな地区が多いという事でもある。
調べればその背景はすぐにわかることだろう。
関東や東北が少ないのは古来は蝦夷地、或いは東下りと言われるように歴史的・経済的バックボーンが少ないということである。
都市部でも今も厳然とあるが、一方で再開発が進み意識も変わりつつある。
185(1): 2018/10/16(火)09:23 ID:QO5UGMsH(9/18) AAS
ID:McOWnj5N
士農工商の他に えた 非人
という身分があったのも知らないバカチョン庫
そもそも士農工商も士以外の農工商は同じ身分だと知らないチョン庫
だからチョン庫人は大阪、関西の嫌われ者で関西でも突出して人口が減ってる衰退県なんだよw
186: 2018/10/16(火)09:23 ID:bNS6ynY2(2/3) AAS
こんなんに比べたら関西は恵まれているわ
【横田空域】羽田空港の新飛行ルート、アメリカが拒否!米国「日本の上空通過も管制も認めない」
外部リンク:johosokuhou.com
187(1): 2018/10/16(火)09:24 ID:scvgrKOP(16/45) AAS
>>182
兵庫はまともな企業がその二つしかないのに両方東京に移転したからなあw
ますます人口流出が加速するな
188(1): 2018/10/16(火)09:24 ID:McOWnj5N(19/21) AAS
>>181
芦屋市 の山の上に、 観光名所の
菊正宗記念館があるよ。 オレの遠いご先祖だと聞いた
菊正宗といえば、灘の清酒のことだよ
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s