[過去ログ] 【空運】3空港懇、8年ぶり再開 神戸国際化を議論 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99(3): 2018/10/16(火)03:34 ID:MqfuUgXi(1/5) AAS
>>90
ポートアイランドへのアクセスは車を利用する分には問題ない
湾岸線と繋がるハーバーハイウェイからアクセス出来、下道からでも神戸大橋と港島トンネルで結ばれている
ただポートアイランドにはから空港へのアクセスは連絡橋が1本しか架かっていない
また指摘の通り鉄道は6両編成のポートライナーしか通ってなく10kmくらいの区間を18分掛けて運行している
一応今年の夏から神戸空港と三ノ宮駅間を運行する連節バスが運行されポートライナーは将来的に8両編成される見通しだそうだ
関西エアポートの主要株主の中に川崎重工も含まれ、ポートアイランドは川崎重工の資本がかなり入っている
また橋梁やポートライナーは川崎重工が製作していることより民営化がなされた神戸空港は開発が進むことは間違いない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 903 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s