[過去ログ] 【経済】日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 2018/10/29(月)19:26 ID:VPdBmuvH(1) AAS
同一労働同一賃金に反対する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。
730: 2018/10/29(月)19:35 ID:FWlokzM1(9/9) AAS
>>720
江戸時代とか、大名屋敷や料亭の台所は男性の料理人が腕をふるっていたけれども
茶屋や飯処や賄処といったところは家で料理してる女性が包丁握ってるイメージがあるな。
そういった意味でも昔の方がプロとアマの線引きが甘かったように思える。
731: 2018/10/29(月)19:45 ID:XtYLkvOn(1) AAS
シングルマザーに限らず、
独身女もなぜか一般事務職を
希望する人が多いんだよね。
一般事務職なんて、この先、
AI化でどんどん仕事が減って、
良くて非正規、正社員の事務職なんて
夢のまた夢になるのに。
732: [age] 2018/10/29(月)20:25 ID:8cRBUaxj(1) AAS
AA省
733(2): 2018/10/29(月)20:33 ID:oUQQIepj(1) AAS
金のない女が親権を取れるシステムが、相対的な貧困を加速させているだけだろ。
734: 2018/10/29(月)20:42 ID:Xe+B6SQi(1) AAS
>>733
お前さんみたいに、養育費を勘違いしてるDQNが多いだけだよ。
735(2): 2018/10/29(月)20:49 ID:CPmm5qvo(2/5) AAS
>>733
とにかく養育費を強制徴収する仕組みができない限り解決しないな。
736(1): 2018/10/29(月)20:53 ID:urvy9gdQ(1/3) AAS
>>735
当然女様からも強制徴収するんだよな?
737: 2018/10/29(月)20:55 ID:i8nAzDHc(1) AAS
愚民どもが苦しむ様を見ると胸がスカッとする公務員。
2chスレ:koumu
738(1): 2018/10/29(月)20:58 ID:urvy9gdQ(2/3) AAS
>>735
ちなみに、旦那に暴力を振らせる様な振る舞いをする女様に非はないのかね?
言葉の暴力も暴力なんだけど。
739(1): 2018/10/29(月)21:01 ID:CPmm5qvo(3/5) AAS
>>736
そらそうだろ
手取収入の3割くらいが妥当
740(1): 2018/10/29(月)21:01 ID:CPmm5qvo(4/5) AAS
>>738
だから男女関係なく暴力は罰せよ
741: 2018/10/29(月)21:03 ID:urvy9gdQ(3/3) AAS
>>739-740
なら良しw
尤も、女様の場合は貧乏を理由に減免措置とか取られそうだよなー。
やっぱり結婚しない、子供作らないが最強って事か。
742: 2018/10/29(月)21:13 ID:CPmm5qvo(5/5) AAS
本来、すべての子供に罪はないんだから片親が男か女かで差があるのはそもそもおかしいのよ。
子供にかかる費用はすべて税金で均等に賄ってもいいのだ。少なくとも学費はすべて税金でよい。
純粋に成績だけで進学をきめるのが理想。
机上の空論だけどね。
743(1): 2018/10/29(月)21:21 ID:hj7QwREU(1) AAS
結局これの元を辿れば、政治家が男だらけという所に行き着く
女の政治家も男の太鼓持ちになってるだけだからどうしようもない
744: 2018/10/29(月)21:24 ID:0F6J53LS(1) AAS
働こうとしないから
生活保護廃止しろ
745: 2018/10/29(月)21:24 ID:artvvhzO(1) AAS
いいぞぉ
もっと国力弱体化しろ
敵国ざまぁw
746(3): 2018/10/29(月)21:25 ID:VeAD2m8O(1/8) AAS
>>710
女に、「結婚したら仕事をやめろ」「俺様の飯を作れ」「保育園のお迎えなんて男様ができるか!」
「予防注射?そんなのオレは知らん」
てなことを一切言わず、保育園のお迎えを全部男がすればいいんじゃないのかね?
そうすれば、出産は無理としても、育児でやめる必要がない。男と同程度の収入とまでは
いかんが。
747: 2018/10/29(月)21:28 ID:VeAD2m8O(2/8) AAS
何故、シンママは貧困なのか?
ひとえに、女の賃金が安いから。
「扶養内パート」なるあやしい制度のおかげで、時給800円の労働力が溢れていて
賃金が上がらない。
昨今は男もそれに引っ張られて低賃金化してるけどな。
非正規の男がシンパパになったら、やっぱり貧しい。
748: 2018/10/29(月)21:42 ID:TJrxyobJ(10/10) AAS
>>743
男だろうが女だろうが、もはや世襲で庶民とはまったく違う生活をしている人々が政治家だからじゃないだろうか。
庶民なら息子であれ娘であれ、共働きであることのしんどさ、子育て終えた女性がパートしかない現実、
そういったことも身にしみて分かるだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.233s*