[過去ログ]
【経済】日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
810
: 2018/10/30(火)07:10
ID:dTE/HQkX(3/10)
AA×
外部リンク:38news.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
810: [] 2018/10/30(火) 07:10:19.61 ID:dTE/HQkX 一般の人たちがお金を持っていないんだよ。 だから、買いたい物があったとしても、買えない。 そうすると、売る側は、値段を下げようとするね。 しかし、そうすると賃金が下がったり、 短い時間で作ろうとするから、 買える人たちと、 買いたい物とが、並行してなくなっていく。 だから今、生産性や人手不足について論じている人は、 このあたりのことを隠すために、 国民に責任転嫁をしょうとしているんじゃないかな。 そして、彼らの頭にあるのが、奴隷貿易だよ。 経世会新聞で三橋くんがマルサスを取り上げているのは、土建のため? https://38news.jp/europe/10657 まあ、仮に土建をやったとしても、 多重下請けやら、非正規労働があるから、効果が薄いことは、 福一の作業員でも証明されているし、みんなもよく知ってるとおりだよ。 じゃあ何をすればよかったのかというと、 社会保障以外の支出を抑える努力と、減税だよね。 財務省にとっては不都合な事実だけどね。^^ アベノミクスは、このあたりと逆行している点が多々あって、 たとえば、日銀やGPIFの買いは、 円資産の価値を下げながら、企業を支えている。 それから、クールジャパン、スーパーグローバルハイスクールなどといった 各種補助金のたぐいもそうだね。 そして極めつけは、法人税を下げるために、消費税を上げたこと。 日本は非常に構造的な国で、ー 自民党も業界団体とアメリカ資本との間で揺れてる党だから、 根本的な解決は難しいと思うんだけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1540722603/810
一般の人たちがお金を持っていないんだよ だから買いたい物があったとしても買えない そうすると売る側は値段を下げようとするね しかしそうすると賃金が下がったり 短い時間で作ろうとするから 買える人たちと 買いたい物とが並行してなくなっていく だから今生産性や人手不足について論じている人は このあたりのことを隠すために 国民に責任転嫁をしょうとしているんじゃないかな そして彼らの頭にあるのが奴隷貿易だよ 経世会新聞で三橋くんがを取り上げているのは土建のため? まあ仮に土建をやったとしても 多重下請けやら非正規労働があるから効果が薄いことは 福一の作業員でも証明されているしみんなもよく知ってるとおりだよ じゃあ何をすればよかったのかというと 社会保障以外の支出を抑える努力と減税だよね 財務省にとっては不都合な事実だけどね はこのあたりと逆行している点が多あって たとえば日銀やの買いは 円資産の価値を下げながら企業を支えている それからなどといった 各種補助金のたぐいもそうだね そして極めつけは法人税を下げるために消費税を上げたこと 日本は非常に構造的な国でー 自民党も業界団体と資本との間で揺れてる党だから 根本的な解決は難しいと思うんだけどね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s