[過去ログ] 【経済】日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(1): 2018/10/28(日)20:10:42.01 ID:Cqy9CJoe(1) AAS
大したスキルもないのに欧米のキャリアウーマンの真似するからだろ
82: 2018/10/28(日)20:27:01.01 ID:NJYMvaQv(1/5) AAS
>>68
>さんざん母子家庭の貧困率が問題になりながら
>離婚後に親権を得て母子家庭を選ぶケースが絶えない理由がこれ。
それは配偶者たる男性の所得水準低下も背景にある
低所得者と再婚するよりも母子家庭で各種福祉サービスを享受したほうが
生活水準は高くなる
逆に言えばこれが低所得者層の離婚原因にもなるわけだ
160: 2018/10/28(日)21:35:14.01 ID:8L24yqVs(1) AAS
安易な離婚原因!
445(1): 2018/10/29(月)02:58:40.01 ID:I22CY2CL(1) AAS
>>444
シンマザが収入少ない外人と結婚するわけないからありえへん
549: 2018/10/29(月)10:30:43.01 ID:1lFnpgAb(1/2) AAS
もともと頭が良くないしコネもないからな
どんな境遇でも仕方ないと諦らめて新聞の広告の求人で就職活動
572: 2018/10/29(月)11:28:33.01 ID:ymFcCfch(1) AAS
相対的貧困率ならそりゃそうだろ
実際には貧困してないってことじゃねえか
604: 2018/10/29(月)12:55:38.01 ID:ADIuJTB/(4/18) AAS
特に子を持つ家族を持つという本当に当たり前の事を無理矢理、国によって抑え込んでる状況を納得するっていうのは相当、凄い洗脳でも受けてるのかね…
676(1): 2018/10/29(月)15:10:49.01 ID:BnmmX56Q(1) AAS
>>674
当人は自業自得だが子供には責任ないからなぁ
アホ親に甘い汁吸わせず子供だけを助ける方法ってないものだろうか
758(2): 2018/10/29(月)22:12:35.01 ID:KDC+v2cG(6/8) AAS
>>757
女は責任あるポジションから逃げるから安いんだよ
女を男並に働かせようと思ったら社会保障の負担がめっちゃ増えるから
AIでさえ女いらねーってのが本音
760(1): 2018/10/29(月)22:20:33.01 ID:KDC+v2cG(7/8) AAS
>>759
男は自己主張がうるさい
女は責任回避が激しいからアシスタントに向いてる
ルーチンワークは男はすぐ飽きてサボるけど
女は耐性が強いからコツコツやれる
性別の向き不向きはあるしゲームみたいに男女平等一長一短ではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s