[過去ログ] 【経済】日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
207
(1): 2018/10/28(日)22:06:21.25 ID:7kp4ZdVd(3/10) AAS
>>194
それだとシンママの元旦那ってもっと貧乏なの?
221
(1): 2018/10/28(日)22:13:29.25 ID:A9iKI9i3(13/31) AAS
>>216
そりゃあそうだろう
だけど真面目な活動をシンママだからと非難する奴おるか?

>>217
お前は我が事は全てに=すると思ってるとんちきですか?
388: 2018/10/29(月)00:33:16.25 ID:fChUHwIK(2/2) AAS
こんなのいちいち救っていたら、ヤリっ放し産みっ放しのマンコが増えてモラルハザードが起こる。
710
(1): 2018/10/29(月)18:25:47.25 ID:doAomYin(10/13) AAS
>>709
元旦那が養育費を支払わないから強制徴収汁!と大声で喚き散らすくせに、女様の養育費の支払い率の低さは全力でスルーなんだよな。
717
(1): 2018/10/29(月)18:39:45.25 ID:FWlokzM1(7/9) AAS
>>696
調理師免許が存在する今の方がプロとアマの違いって明確じゃない?
833: 2018/10/30(火)10:17:01.25 ID:weqIfW9u(1) AAS
>>702
日本の多くは零細と小企業なんじゃなかったか?
そこが潰れたら失業率上がるな
今だって安定の公務員や潰れにくい大企業への就職は狭き門だし、外国人労働者の流入もあるし

普通に最低時給とか36協定とかの
労働時間守って、残業代もキチンと払ってりゃそれでいいんじゃないの?
零細より中規模の企業の方が残業代とか払っていない気がする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s