[過去ログ] 【経済】日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(1): 2018/10/28(日)19:51:45.27 ID:DG975DWQ(1/3) AAS
離婚で父親に養育費を払ってもらって、
児童手当も受け取っても足りないの?

死別で貧困なら、
保険、年金も掛けてない男は駄目だね
死亡保険金は、養育にも助かるはず
会社員なら、社保で遺族年金を受け取ることが出来るのに
53: 2018/10/28(日)20:05:04.27 ID:rIom1t3G(1) AAS
>>1
そんなの妻が悪くて離婚する場合でも、
妻に親権が行くからに決まっているだろうが
妻が不倫しててもサイマーでも関係なしだから
151: 2018/10/28(日)21:30:02.27 ID:A9iKI9i3(4/31) AAS
>>149
マンコを甘やかしてもろくなことにはならん
435: 2018/10/29(月)02:19:28.27 ID:sm4TlIlC(1/2) AAS
>>434
マタハラで追い出す、シンマザ再雇用しない企業が多いのが日本
439
(1): 2018/10/29(月)02:36:30.27 ID:aX3c+F3s(1) AAS
死別のシンママは厚生遺族年金が入るのを意図的に書いてない。
なお、厚生遺族年金は全額非課税です
461: 2018/10/29(月)06:52:54.27 ID:UcxOa1ty(1) AAS
>>1
裁判所が調停等を通じて経済力に劣る母親への親権を認めるというか優先するから
640: 2018/10/29(月)13:53:48.27 ID:FrvYpTL8(1/4) AAS
シングルマザーを叩いておとしめても、
気持ち悪い高齢ハゲ独身男とは再婚しないから
686
(1): 2018/10/29(月)16:07:45.27 ID:p4kp7qXY(1) AAS
死別はきっついなあ…
733
(2): 2018/10/29(月)20:33:56.27 ID:oUQQIepj(1) AAS
金のない女が親権を取れるシステムが、相対的な貧困を加速させているだけだろ。
829: 2018/10/30(火)09:30:15.27 ID:wJlO+HSV(1/3) AAS
貧困の話題は頻繁に出るが非親権者の話は年に一度くらいしか出ない。
そこが問題だとなぜわからないのかなぁ
853
(1): 2018/10/30(火)13:42:16.27 ID:BQRHZiG9(3/3) AAS
>>852
そういう人はいろいろノウハウがあるからまだマシ
親自体が偏見ないし
932: 2018/10/30(火)22:31:17.27 ID:QNVTQy+c(2/2) AAS
>>909
おにぎり食べたい・・・
952
(1): 2018/10/31(水)00:35:15.27 ID:kScRKBYf(1/2) AAS
>>949
離婚せざるを得ない状況を考えられない馬鹿
日本人はこんなんばっかりだから碌でもない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s