[過去ログ] 【経済】日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
144
(1): 2018/10/28(日)21:27:09.29 ID:6eHrnkd2(1/2) AAS
★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC 外部リンク:www.alljapan25.com

日本の問題は国民負担率が43.9ー50.6%く位の高負担の国である大問題があること。一般会計に地方の自治体の予算に特別会計まで含めると200兆円以上と年間GDPの半分近くいくのでは?

租税と社会保障負担が消費税、ガソリン税、自動車税、年金、健康保険(若干所得比例だが非正規の国民健康は全額負担)、介護保険と逆新性の税・人頭税という貧乏人になるほど過酷になる税制負担が主であること。貧乏人に対し所得税・住民税の徴収は少ないけれど

全体として見ると富の再配分がなされない税制・社会保障負担であること。貧乏人に無縁の固定資産税まで入れると国民負担率は間違いなく50%以上行く。高速道路の料金も関所の税と見れば負担率に入る。今回、森林税や観光税まで出来た。

社会保障が充実してないこと。国民年金で6万5千、4万円支給者がざらにいて、無年金者も多くいること。それとは別に公務員や優良企業の退職者は充分過ぎる以上の年金を貰っている人々がいる巨大な年金格差があること。
省26
206
(1): 2018/10/28(日)22:06:10.29 ID:WDWuIl6H(4/5) AAS
育てもできないオス豚に限って精液を撒き散らすからシングルも増えるんやな

本来は非婚の男の方が身の程わきまえてまともなんだが、非婚叩きをしまくる勢力がいるせいでシングルが増える

糞が簡単に結婚して子供生むのは結婚推進派の罪やね〜^^
275: 2018/10/28(日)22:45:03.29 ID:89ZMTDRC(1) AAS
同級生夫婦に離婚多いな
嫁に許容性がない感じ
506: 2018/10/29(月)08:39:41.29 ID:zblinxvR(1) AAS
年348万って月毎手取20万以上だろ
いろいろ控除されてて20万で貧困なのか?
557
(1): 2018/10/29(月)11:01:24.29 ID:TJrxyobJ(3/10) AAS
>>556
根本的な理由なのに、そこを外して語るから。
まともな2人がそれでも性格の不一致で離婚するのと、
そもそもすさんだ環境にいる2人が離婚するのとは違う。
幼児虐待もしかりで、前提条件をきちんと語らず、妻の愛人が暴力、妻は傍観で両方逮捕とかさ。
底辺の高卒以下の層で起きた事件を大卒目線で語るとよくない。
底辺の高卒だと中退が非常に多い、片親率も多い、そういう環境です。
めげない人もいるけど、めげる人が圧倒的に多いのです。
橋下徹みたいに片親(父やくざ)で、北野、早稲田なんて、四つ葉のクローバーくらいの希少性(普通に見つけられるけど、圧倒的に三つ葉でしょ)
654: 2018/10/29(月)14:19:16.29 ID:CAZLiR3C(1) AAS
>>1
もともと感情的で低学歴だから無職か底辺職ばかりで収入が低いのが多いだけの話。
シングルマザーでも看護師などは勝ち組のほうだが、全体からすれば少数派。
769: 2018/10/29(月)23:00:49.29 ID:L55H+IeG(3/3) AAS
経済力ない方にわざわざ親権あげてるなんて世界に類がない
って方を問題視しないとw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s