[過去ログ] 【停波】au、2022年3月末で3Gサービス「CDMA 1X WIN」を終了【あと三年】 (394レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2018/11/16(金)17:59:42.95 ID:C1K9CSK3(1) AAS
ソフバンは身売りすると思う
124: [e] 2018/11/17(土)02:42:36.95 ID:aFABKEeJ(1) AAS
スマホも
もうダサいわ
特に進化しないじゃん
231(1): 2018/11/18(日)16:52:00.95 ID:D/wOSox6(1) AAS
ドコモも似たような感じで3G終わるん?
265: 2018/11/18(日)20:12:20.95 ID:Wey5a5qH(4/4) AAS
>>256
なにか大きな勘違いをしてないか?
> 設定ひらいて通信事業者を手動でdocomoやSoftbankにすると当然使えない
SIMロック解除の有無と該当事業者のSIMカード入れてるか不明
SIMロック解除すればドコモ、sbともLTEband1エリアなら繋がる
通話はどちらも3Gになる
> どのバンドを捕まえてるか見るアプリによるとauの公式発表では非対応になってるバンドを機械自体は捕まえてる
そのアプリの機能理解してるか?
端末が繋がってるbandを表示するんじゃなく
その場で認識したbandを表示するアプリもある
省3
326: 2018/12/02(日)10:00:32.95 ID:m18IkmPq(2/3) AAS
>>324
ブラフつうより>>322がバカなだけだろ
マジな157の返答にしてもバカの創造にしても
2020年3月とか根拠の無い時期はあり得ない
339(1): 2018/12/03(月)14:38:27.95 ID:saikZ8Ih(2/2) AAS
>>338
マジレスするとその上席とやらが完全に誤認してる
あるなしでなくて、請求はできない
さらに
過去の例に照らしても課金されたことはない
強制休止→強制解約の流れ
これから外れるなら他の理由があるはずだが
352: 2018/12/07(金)22:23:40.95 ID:C4zy0Z62(2/2) AAS
>>351
0SIMの音声契約ならば700円で維持出来る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s