[過去ログ] 【仮想通貨】ビットコイン再び年初来安値を更新。57万円 (253レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2018/11/20(火)19:58 ID:2SnK3BFl(2/2) AAS
総悲観は買い

とは限らない
193: 2018/11/20(火)20:20 ID:qFFUxTCP(1) AAS
元々本来的価値は限りなく0の商品だから1円まで落ちても全く不思議ではない
194: 【東電 74.3 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし) 2018/11/20(火)22:15 ID:nlKsm8iM(1) AAS
>>98
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)意味不明な事言ってんじゃねーぞ、田吾作
195: 2018/11/21(水)00:25 ID:MlHzeU+M(1/3) AAS
>>180
アメリカじゃ実店舗でも使えるとこかなりある。
一番ビットコインが普及してるのは中国じゃなくてアメリカ。
196: 2018/11/21(水)01:46 ID:uPDgeUQk(1/3) AAS
bakktもETPも
クレイグの相場操縦の前には意味がない

ビットコイン大量保有者が売り宣言&売却するだけで
マーケットが崩壊することが今回の事件で証明された

>>1-999
197: 2018/11/21(水)02:01 ID:uPDgeUQk(2/3) AAS
ビットコイン一時40万円へ

ビットコインのbakktもETPも
クレイグの相場操縦の前には意味がない

ビットコイン大量保有者が売り宣言&売却するだけで
マーケットが崩壊することが今回の事件で証明された
198: 2018/11/21(水)02:25 ID:f3WdYyD6(1) AAS
まだたけーよ
199: 2018/11/21(水)03:21 ID:uPDgeUQk(3/3) AAS
ビットコイン一時40万円迫る

たった一人のビットコイン大量保有者
通称クジラが売り宣言&売却するだけで
マーケットが崩壊することが今回の暴落で証明された
200: 2018/11/21(水)09:32 ID:SlM2Fmds(1) AAS
今までのバブルと同じなら今からでも全力で売れば家が建つな
201
(1): 2018/11/21(水)10:07 ID:MVdEoFIz(1) AAS
海外にはメールアドレスだけで
登録できる仮想通貨取引所が 存在している。
アメリカではテロ対策やマネロン対策で
利用が禁止されている。

日本では未だに禁止されていないのである
身元確認のゆるい取引所はヤクザやテロリストを
支援してると言っても過言ではない。

テロリストやヤクザと同じボードで
トレードすることは利益供与と同じ
日本も禁止にすべきだ
省1
202: 2018/11/21(水)10:39 ID:BwNa/ht2(1/3) AAS
しかも中国人が世界のビットコインの9割以上を買いあさり、
中国のマイナーが世界のマイニングの7割を占めています。

つまりビットコインは、これまで「中国の、中国による、
中国のための仮想通貨」となっていた訳であり、
その実態は「交換手段」ではなく「投資用資産」となっているのです。

外部リンク:www.huffingtonpost.jp

        
203: 2018/11/21(水)10:40 ID:BwNa/ht2(2/3) AAS
「おくりびと」(主演:釈由美子) → 「億り人」 

----------------------- 
「第三文明」2007年2月号                

【Gravure】 
【close-up】釈 由美子(女優) 

外部リンク:www.daisanbunmei.co.jp
----------------------- 

その他、レギュラー陣まとめ。↓ 
 
外部リンク[html]:ariradne.web.fc2.com
省1
204: 2018/11/21(水)10:40 ID:BwNa/ht2(3/3) AAS
堀江貴文さんがビットコイン問題についてガチギレ「早く投資した方がいい」
動画リンク[YouTube]

月刊「第三文明」2014年3月号
著者インタビュー 
『ゼロ ―なにもない自分に小さなイチを足していく』 堀江貴文 
外部リンク[html]:www.daisanbunmei.co.jp

【連載シリーズ対論】  若手論客に問う「日本のカタチ20」= 最終回
僕は「技術」で社会を変える。堀江貴文 vs 田原総一朗 
外部リンク[php]:www.usio.co.jp
-------------------
省31
205: 2018/11/21(水)10:46 ID:MlHzeU+M(2/3) AAS
アメリカのamazonやスタバの決済で使ってる
ipayyouも仮想通貨だからな
206: 2018/11/21(水)10:55 ID:MlHzeU+M(3/3) AAS
バフェットが仮想通貨は詐欺、バブル、ゴミ呼ばわりしながら
ビットコイン決済扱う企業に6億ドルも投資しててワロタ
207: 2018/11/21(水)13:59 ID:Vfov4K6J(1) AAS
ビットコインなんてただのねずみ講だからなw
通貨ってのは、その背景に信用ってもんがないと成立しない
それは国家の生産力であったり軍事力であったりする
ビットコインは一般ピープルが保証しているだけのただのデータ
最初からこうなるのは分かってたよ
208: 2018/11/21(水)14:57 ID:sM3+9VL2(1) AAS
韓国籍の不審人物にあなたの個人情報、資産情報のすべてが流れている可能性があります。
ご父母、ご祖父母には特に安心して信用できる金融機関をきちんと選ぶよう促しましょう。

【社会】みずほ銀行暴力団融資、監査役も2年以上も放置
2chスレ:bizplus
2chスレ:newsplus
大和証券部長の「身バレ」で証券業界に波紋…政治団体に所属している社員がいないか社内調査する会社も★2
2chスレ:newsplus
2chスレ:morningcoffee
209: 2018/11/21(水)23:10 ID:JrGAGnc4(1) AAS
仮想通貨の将来を信じて仮想通貨交換所の会員になったのに、仮想通貨を馬鹿にしてる人達

頭大丈夫??

個人情報も流出してしまえ〜
210: 2018/11/22(木)01:19 ID:0pl0aBYU(1) AAS
数年前の価格まできたらまた手を出してみたい気もする。
211: 2018/11/22(木)06:25 ID:uKS4eeA6(1) AAS
安いって言っても57万の価値があるのかよ
最初は雑誌の懸賞だったな
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*