[過去ログ] 【教育】MBA留学で2000万を浪費した女性の後悔 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2019/01/29(火)16:49 ID:P8JJZONw(1) AAS
>>32
一般の平均年収より高いんだけど
41(1): 2019/01/29(火)16:49 ID:MSjSz3EG(1) AAS
医学部でも入り直したほうがマシだったな
42: 2019/01/29(火)16:52 ID:YN+a2T/a(2/2) AAS
>>41
金かかるけど私立なら
このレベルでは国立はほぼ不可能
43(2): 2019/01/29(火)16:52 ID:D142dU3N(1) AAS
大学の同期生で何人か会社辞めてMBA取ったけど
全員このお姉ちゃんと同じ
まったく費用を回収できてない
日本じゃあMBAは誰も評価してくんないからね
44: 2019/01/29(火)16:52 ID:vZ+UAaWO(1) AAS
この手の記事は創作だよ
45(1): 2019/01/29(火)16:54 ID:ipat9y1H(1) AAS
私大医学部の安いところなら6年間の授業料が2000万円くらいか
まあ国立大医学部なら350万円なんだが…
46(1): 2019/01/29(火)16:55 ID:TatHbVqv(1) AAS
>>43
現地で就職してキャリアを付けた上で日本にある外資系金融機関に入るっていうのが定番。
それで年収2000万は稼げる。
47: 2019/01/29(火)16:55 ID:avW0/Vz1(1) AAS
記憶力はよかったがバカだったってことだろ
48: 2019/01/29(火)16:57 ID:ypA078kg(1) AAS
日本人にNBAは無理だよ
49: 2019/01/29(火)16:58 ID:o73ymm0h(1/2) AAS
MBAはランキング上位の有名校に行かないとこうなるよ
逆に上位校ならウハウハ
50: 2019/01/29(火)16:59 ID:o73ymm0h(2/2) AAS
>>46
そだね
51: 2019/01/29(火)16:59 ID:p3gtnsn8(2/2) AAS
中小企業診断士も儲かる資格には思えないけどな。
52: 2019/01/29(火)17:00 ID:a2uk1zpV(1) AAS
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ!
外部リンク[html]:www.zf.frankfilms.com
53: 2019/01/29(火)17:00 ID:foOOmmPo(1) AAS
あげ
54: 2019/01/29(火)17:01 ID:MlbCAhIP(3/3) AAS
若い男一人1000万円で買った方がよかっただろこれ
人間が売ってないからこういうお笑い話が起こるw
人間の一つや二つ市場で売れよ
55: 2019/01/29(火)17:01 ID:HdQQ17VA(1) AAS
会社経営って学問を修めてどうにかなるものなのか?
56: 2019/01/29(火)17:02 ID:N9BGh9lx(1) AAS
学歴や資格だけ持ってれば、企業が高い給与くれるとか
公務員でも無い限りそんなん幻だからね。
57(1): [Sage] 2019/01/29(火)17:03 ID:rlxnne7M(1/2) AAS
1500万ぐらいあれば私立の薬学部行けたのに
MBA取るより楽して稼げるよ
女性ならうってつけ
育児終わって復帰も楽々
58: 2019/01/29(火)17:05 ID:ni+asUKC(1) AAS
ホストクラブで使えばよかったのにwww
59: 2019/01/29(火)17:06 ID:SeM9Hn9W(1) AAS
>>1 読めば分かるだろうが、これは資格の話じゃないぞ
結婚の焦りと諦めが混じったドロドロから逃避した先がMBAだったって小噺だぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s