[過去ログ] 【教育】MBA留学で2000万を浪費した女性の後悔 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18(1): 2019/01/29(火)16:36:54.58 ID:YN+a2T/a(1/2) AAS
なんで経営のマスターだけカコイイ名前で呼ばれるの
俺の生化学もちょっとカコイイ呼び方してよ
167: 2019/01/29(火)19:00:17.58 ID:1LuJ/5td(1) AAS
ありえないわ
メガバン出身のアメリカMBAなら
どんなに失敗しても800以下はない
250: 2019/01/29(火)20:16:53.58 ID:jRTmOuID(1) AAS
ネタにしかみえない
283: 2019/01/29(火)20:46:52.58 ID:/cRV4tfh(1) AAS
同じ35歳で配当収入年700万あるけど、鏡に映る不細工ずら見るたびに身の程知れる俺は幸せ
310: 2019/01/29(火)21:37:09.58 ID:Pip3TzL3(3/5) AAS
>>308
楽しく勉学できたのなら、きっと将来なんかの役に立つわ
立たないかもしれんけど
360: 2019/01/29(火)23:18:03.58 ID:hUGJT+lv(1) AAS
日本ではなんの役にも立たない
542: 2019/01/30(水)21:37:33.58 ID:sidv1NYK(1) AAS
MBAビジネスに引っかかったのか
625: 2019/01/31(木)14:51:43.58 ID:OAHe9qV8(1) AAS
上級職も、ブランドだけでゲットは出来ません
コネなしで世界を渡り歩くには
教科書いないストリームを体得、領得しない事には先は闇く昏い
724: 2019/02/02(土)12:05:20.58 ID:tvMRRyl9(2/2) AAS
経営学が経営の役に立つかは置いておいて、
少なくともMBAコースで教えてる教官たちはPhD持ちだろう。
MBAだけでは学問としての経営学すら極めたことにはならないよ。
なんせただの修士号だから。
775: 2019/02/03(日)12:58:36.58 ID:95zDHtH/(3/4) AAS
欧米は高スキル=高賃金に近いよ。そうじゃないと、高スキルの仕事は割に合わないので、
誰もやりたがらない。よって国の発展に問題がある。
793: 2019/02/04(月)00:08:33.58 ID:erVvGssL(1/6) AAS
>安倍晋三は日本人ファーストじゃないんだろうがね
日本人ファーストフードじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s