[過去ログ]
【教育】MBA留学で2000万を浪費した女性の後悔 (1002レス)
【教育】MBA留学で2000万を浪費した女性の後悔 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
30: 名刺は切らしておりまして [] 2019/01/29(火) 16:45:00.67 ID:+GTtJOTo 学問そのものが目的ならまだしも、年収が上がらないのを不満に思うのは筋違いだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/30
58: 名刺は切らしておりまして [] 2019/01/29(火) 17:05:22.67 ID:ni+asUKC ホストクラブで使えばよかったのにwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/58
60: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/01/29(火) 17:07:24.67 ID:JMfwC6nB 老舗企業がないアメリカのMBAにはバグがある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/60
70: 大島榮城 ◆n3rBZgRz6w [] 2019/01/29(火) 17:14:58.67 ID:yLnkmQr5 >>39 ノンバンクだからそれ以下 上司も日本にはカネは無いしかいわん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/70
247: 名刺は切らしておりまして [] 2019/01/29(火) 20:13:21.67 ID:s2QNsoHV MBAはやりたいことが明確じゃないと私費には厳しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/247
392: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/01/30(水) 00:54:43.67 ID:HAXuPmsE MBAより会計士でも取ったほうが良かったんじゃね? 大原で50万くらいですむし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/392
483: 名刺は切らしておりまして [] 2019/01/30(水) 11:14:55.67 ID:MIBCSLuI 経営は人、物、金をいかに動かすかだから、MBAとは実はちょっと違うのよねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/483
549: 名刺は切らしておりまして [] 2019/01/30(水) 23:25:49.67 ID:LwYKWnXF 年収700万が500万ってどっちもしょぼいやんw スロプロの俺でさえもっと稼いでるぞww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/549
563: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/01/31(木) 06:39:39.67 ID:6Xn5OQ9V もう日本はゴキブリ韓国を切り捨てたから ゴキブリ韓国がどうなろうと関係ない! 無視と制裁を粛々と進めればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/563
691: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/02/01(金) 21:36:49.67 ID:qzkpG08+ 2000万で整形したら幸せになってたんじゃ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/691
753: 名刺は切らしておりまして [] 2019/02/02(土) 15:44:31.67 ID:BOFxhB4q >>22 それはあなたがそうなだけで…。 ゴリゴリ働いてる嫁さんいると楽しいぞ 金銭的な余裕はもちろんのことお互いにオンオフのメリハリがあって生活やすいし 子供も働くことに対して意欲的になるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/753
783: 名刺は切らしておりまして [] 2019/02/03(日) 16:20:11.67 ID:bNvlxkXJ TOEIC満点でも、米国での仕事に使える英語力ではないもんな。米国での仕事も 見つからなかったかもな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/783
790: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/02/03(日) 21:56:29.67 ID:TLhdiTqm トランプ政権になってから低所得の仕事はアメリカ人ファーストになってるから、 外国人として就労ビザとるなら最低でも年収1000万円以上の職じゃないと難しい この低所得移民のビザ厳格化はトランプ政権でCNNからも評価されてる政策 高度な技術を持つ外国人を招き入れて国の発展に役立てられる一方で、低所得の誰でもできる仕事は外国人には取らせない 日本の場合は真逆だけどね。 安倍晋三は日本人ファーストじゃないんだろうがね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/790
837: 名刺は切らしておりまして [] 2019/02/05(火) 23:52:22.67 ID:l+WMqr5C 訂正 日本は出来の悪い生徒状態に陥ってるな。何を教えてもらっても変われないという事は、 何を教えても呑み込みが悪い生徒と同じだからな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/837
872: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/02/07(木) 13:32:30.67 ID:9OrYcEYG >>871 むしろ中途半端に仕事ができて 「自分が仕事ができる、どこ行っても通用する」と勘違いするんだろ 実際はこの女でなくとも誰であろうと、「一人がいなければ成立しない仕事」も「いつどこへ行っても常に高評価な人材」も存在しない そのことをわかってないヤツが多い 評価なんて他人が決めることで、しかも時流や景気、つまり時の運に左右される部分だらけだ 氷河期ならわかりそうなもんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/872
972: 名刺は切らしておりまして [] 2019/02/28(木) 01:57:55.67 ID:A/cZ2rhA 訂正 関篤史って数オリの関典史の兄弟かな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548746381/972
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s