[過去ログ] 【教育】MBA留学で2000万を浪費した女性の後悔 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(1): 2019/01/29(火)16:46:15.83 ID:S89oFpvg(4/6) AAS
>>16
500万で生活出来るわけないだろ
馬鹿か?
77: 2019/01/29(火)17:36:07.83 ID:KrrRUUBy(2/33) AAS
スタンフォード、UCバークレー、ハーバード、コロンビアなどの
MBAなら在学中に誘いくる

あとFP2級なら一晩勉強すれば
建築学科の自分でも合格した
183: 2019/01/29(火)19:09:38.83 ID:YaX5GUmv(7/12) AAS
>>177
まあそうだろうな、国際結婚したかったんやない?
でも自分よりできる、魅力的な男性が見つからなかったんやない?
298: 2019/01/29(火)21:20:39.83 ID:WYxlnVAw(1) AAS
ただの勉強が出来る馬鹿じゃん
MBAが売上をもたらしてくれるわけじゃないし
典型的なバカジャップ
462: 2019/01/30(水)09:32:47.83 ID:C2TqqbLA(1) AAS
ハイスペックすぎる女は結婚できないよ。
525: 2019/01/30(水)18:06:58.83 ID:vELdWa10(1/3) AAS
MBAが手に職と思ってる時点で良い就職があるわけない。
678: 2019/02/01(金)13:42:34.83 ID:oWouVCwk(1) AAS
>>1
なんでそこで婚活しなかったんだ…
共働き希望の男がわんさか寄って来たろうに
705
(2): 2019/02/02(土)00:54:12.83 ID:fmPt1Fd8(1) AAS
>>673
昔は随分と評価されてたものだが、期待外れだったということだろう

実際、知識を詰め込んで帰ってくるだけで、実際の仕事の場面でなぜそうなるのか?
我社においてはその理論は適切か?という論理的考察なんかまるでできない奴も
多かったしね

特にMBAで教わったこと=絶対正しい、って発想の奴が上に立つと大塚家具みたいになっちゃう
社会科学の理論なんて、たまたま偉い先生が見聞きした範囲で成り立つってだけのもので
ちょっとでも状況が違うケースじゃ全く違う状況になるなんてよくあるしな
939: 2019/02/16(土)12:14:28.83 ID:Kx6JGYe/(1) AAS
世界の起業家でmba持ってるやついないよな
そういう事
ただの金儲け
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s