[過去ログ]
【経済】日本の財政健全化「消費増税で」 OECDの経済審査 (368レス)
【経済】日本の財政健全化「消費増税で」 OECDの経済審査 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 11:55:59 ID:QFgzpxfs 消費税を廃止して相続税、固定資産税、法人税と所得税で取るべきだろ 紙時代は消費税の方が捕捉率は良かったかも知らんが IT化の最大の恩恵は後者側にある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/42
43: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 11:56:35 ID:vqxDiErF 安倍幕府に楯突く不逞の輩が多いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/43
44: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 11:57:48 ID:KiYAwNgW 消費税上げたって問題が解決するわけねからな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/44
45: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 11:59:18 ID:zortGLZo 何故米国は導入しないのか その理由の逆が日本政府が国民をどう扱っているのか判る証拠だよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/45
46: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 11:59:23 ID:SFhfrsTD 日本の財務省が書いた文章そのまま読んでいるだけ。 審査なんて何もやっていない。 まったく無意味。 きちんと調べればでたらめに安い有価証券売却益などに対する分離課税や宗教法人課税を諸外国並みに大増税するだけで充分だとわかる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/46
47: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/04/15(月) 12:00:01 ID:BPLpxW3M 必要な金に税金掛けるなぼけ。 余った金に掛けろ。 国家経済に宗教持ち込むな。 EUでやれ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/47
48: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:00:14 ID:kSxMSvOW 財政健全化の柱として、消費増税とジェネリック医薬品の利用促進による医療費削減 を提言するってあたり、グローバル企業とアメリカの代弁者って立ち位置が分かりやすい。 OECDは、第2次大戦後に欧州復興の名目でアメリカがヨーロッパ経済に食い込むために 設立された機関だしな。 そのうち、財政立て直しの名目で国民健康保険の解体と外資(もちろんアメリカ)の民間保険会社の 受け入れも押し込んでくるんだろ。 自民と今の野党じゃ、日本国民の莫大な貯蓄をアメリカに吸い上げられるの止めれそうにないな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/48
49: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:00:15 ID:XjHtw1I1 >>44 おまえら5ちょんねるが給料減らせよ、ヒト減らせよと主張したせいで、源泉徴収分が大きく落ち込んでいる 消費税で調整しないと年金が払えなくなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/49
50: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/04/15(月) 12:02:16 ID:BPLpxW3M これほど健全な財政という言葉が悍ましいと思ったことは無い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/50
51: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:02:19 ID:XjHtw1I1 >>48 ジェネリックみたいな手抜き製剤で命を縮めて それで医療費削減とか、アホじゃね〜の? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/51
52: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:03:23 ID:tgaBXEfR >>4 OECDは 単なる無能 >>1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/52
53: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:05:48 ID:YjukEwdY 消費税はもう上げる全く余地がない 今でも8%に上げた時点で既にオーバーしている 何故なら消費が極端に落ち込んでるからだ 上げれば落ちる事がわからんバカの言う事を真に受けてはいけない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/53
54: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:05:56 ID:kSxMSvOW >>51 今の経産省メンタルに侵された役人は、国民の平均寿命が縮んだ方が 生産性があがるとか本気で考えてると思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/54
55: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:07:54 ID:NhuuN3wm 財政赤字ばっかり連呼で国の持つ資産には全く触れず増税を強制 これって国の弱体化狙いのような隠された意図があるとしか思えないねぇねぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/55
56: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:09:32 ID:QNJ/rrhz 26%ポッキリで老後の金銭的不安がゼロになるなら納めてもいいと思うが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/56
57: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:10:59 ID:vqxDiErF >>56 素直かよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/57
58: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/04/15(月) 12:12:33 ID:BPLpxW3M 金銭の不安は無くなる、有っても意味が無くなるからな。 そっちのインフレ懸念の方が大きいわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/58
59: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:13:40 ID:kSxMSvOW >>56 よし、次は50%にチャレンジだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/59
60: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:13:59 ID:7N1rRzhf >>1 もう10年くらい前からいろいろな機関や財政学者が試算出してるよ 今更って感じ ただし実際には30%でも足りないらしいがw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/60
61: 名刺は切らしておりまして [] 2019/04/15(月) 12:16:42 ID:QFgzpxfs >>56 30年間国債と予算つこて実力以上にGDPを膨らませてた分のつけの話で これまでの財政政策が全て無駄に終わったという話 老後の心配は別の問題でこれでは解消しない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555290533/61
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 307 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s