[過去ログ]
【語学】英語より中国語を勉強すべき?ジム・ロジャースが進める中国語習得のメリット (627レス)
【語学】英語より中国語を勉強すべき?ジム・ロジャースが進める中国語習得のメリット http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
365: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/06/02(日) 14:17:56 ID:n72N7h8w >>42 それ大きな間違い 就職活動して入るような日本の大きめの会社のトップたちが アメリカを崇め、中国を馬鹿にしてるのでアメリカには高学歴や 語学が多少なりともできそうなやつを送り込むけど、 中国やアジア圏には社内で出来ないやつを送り込むんだよ だから中国を馬鹿にした無能な大企業社員が中国の日本支社には大量にいる 原因としては日本の教育で英語だけは習うことに加え 大企業のトップはインターネット以前の時代の人間だから インターネットにおけるメジャー言語の重要性を理解してないから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/365
366: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/06/02(日) 14:20:07 ID:n72N7h8w >>359 英語と中国語どっちがいいかじゃなくてどっちもしゃべれないとエッジはないよ 英語だけわかるやつは大量にいるし、中国語だけわかるやつも最近めちゃくちゃ増えてる でも英語と中国語がわかる日本人はまだまだレア種 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/366
367: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/06/02(日) 14:23:01 ID:n72N7h8w 中国で3年駐在してても「これいくら?」と数字しか中国語で話せないレベルの 女を買うために駐在してる日本人駐在くさるほどみた。 中国人を擁護するわけじゃないけど日本の大企業がこういうレベルのアホを 送り込んでくるなら、それ相応の対応するのが人間としては当然の反応。 中国でうまくやってる日本の大企業はこういうアホは送り込んでない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/367
368: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/06/02(日) 14:26:07 ID:n72N7h8w >>345 インターネットの時代においては生活レベルは検索して出てくる資料の数に直結してるから マイナー言語は何の意味もないよ 数がすべてだからマイナー言語発のウェブサービスはいくら良いものであっても ことごとく世界的に普及しない 日本と人口が同じくらいなのはインドネシア、フィリピン、ベトナムあたり つまり日本語はインターネットの時代においてはそれらの国の言語と同程度の 意味しか持たない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/368
369: 名刺は切らしておりまして [] 2019/06/02(日) 14:26:13 ID:eE/haCBf >>363 中国はパイが大きい分、それを一族が総取りできれば、 とんでもない富を得ることになるからな。 どんな卑怯な手を尽くしても取りたくなる気持ちはわかる。 結局、熾烈なまでの修羅の国と化してしまうのは仕方ないだろう。 そういった中国社会の特徴を理解したうえで、 それでもなお誠実に付き合っていく必要があると思う。 情報化社会になったので、昔より騙すことが難しくなった分、 中国も闘争社会から共存社会へと徐々に変化してくはずだし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/369
370: 低学歴その1 [] 2019/06/02(日) 14:27:31 ID:Gfx8Ndps >>362、>>364 横入だが コンピューターにもOS(オペレーティング・システム)が あるように、人間の思考の最初の接点は日常言語だろう。 この基本性能によって機械の性能はバイタルに限定される。 日本語は習得には非常に厄介だが、漢字という優れて抽象的な 表語文字と二種の音節文字の仮名とアルファベットという音素 文字と英数字を併用し、縦横に使い熟せるした優れた高度の 言語だ。 この機能性は今世紀になってから ますます有効性が具体的に 邦人の成果として顕著になりつつある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/370
371: 名刺は切らしておりまして [] 2019/06/02(日) 14:29:09 ID:XwjXcGVk >>6 パクリや剽窃は日本の十八番じゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/371
372: 名刺は切らしておりまして [] 2019/06/02(日) 14:29:28 ID:qFc5j47R >>370 OSは語らない。それを利用する者が居るだけだということだ。 この程度な話に、それだけの長い駄文は要らんと思うぞw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/372
373: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/06/02(日) 14:30:35 ID:n72N7h8w >>362 グローバル化において日本語の欠点は 敬語から生じるロジックのなさなんだよね そもそも敬語を使う対象である「目上のもの」ってのが差別でしかない その目上の者に問答無用でしたがうのが美しい日本語を首相までがいいきっちゃうんだから 論理的な思考がしにくい言語であることは間違いない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/373
374: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/06/02(日) 14:31:31 ID:ex56XHXI >>1 これからの若者は必須 アメリカ行っても仕事無いし 日本にも仕事ないし 中国に出稼ぎだわな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/374
375: 名刺は切らしておりまして [] 2019/06/02(日) 14:35:23 ID:qFc5j47R >>373 そもそも、日本人は日本語をグローバルにしたいと思ってない。 バブル期、日本語が普及し過ぎて 誰が日本語出来るか判らんから、内緒話は偽関西弁でやってたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/375
376: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/06/02(日) 14:35:28 ID:n72N7h8w >>370 ところが日本語は敬語という論理的でないものが組み込まれている この敬語システムは日本国内限定の有能な専制君主の元での上意下達の社会システム では極めて有効だが グローバル化においては論理性が要求されるのでまるで対応できない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/376
377: 名刺は切らしておりまして [] 2019/06/02(日) 14:36:53 ID:Gfx8Ndps >>373 たとえば英語でも丁寧な言い回しや婉曲な表現、敬意を添えた フレーズなら むしろ日本人も驚くほど多いと思うが。 というか、学習時に少し経つと 嫌でもそれを叩き込まれる筈。 >>372 言語選択に関する話で 言語構造に関係なく「利用者に限定」は ないと思うよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/377
378: 377 [] 2019/06/02(日) 14:38:16 ID:Gfx8Ndps ていうか、こういう議論では、日本や日本語に 何か言いたいことがある場合は、出自をまず 明確にして欲しい。 それが礼儀だろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/378
379: 名刺は切らしておりまして [] 2019/06/02(日) 14:38:25 ID:qFc5j47R >>377 有能な相手が違うOSで語るなら、相手のOSで訊くしかないって話だよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/379
380: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/06/02(日) 14:40:03 ID:n72N7h8w >>375 話がかみあってない おれがいうグローバル化とはインターネットの普及により世界中の人が 共通の情報をみれること。 ユーザー数が多いのは「敬語」という概念がないがゆえに 日本語より論理性が要求される英語と中国語なので 論理性にかける要素が多い日本語しか使ってないとグローバル社会の論理性に対応できない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/380
381: 名刺は切らしておりまして [] 2019/06/02(日) 14:41:34 ID:qFc5j47R >>380 英語も学べばいいだけの話じゃないかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/381
382: 名刺は切らしておりまして [] 2019/06/02(日) 14:44:07 ID:Gfx8Ndps 少しでも真面目に話そうと思えば 文の最後にwはないだろう。 いつもそうなのか? 場所を選んで敢えて非礼を断行してるのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/382
383: 名刺は切らしておりまして [sage] 2019/06/02(日) 14:44:17 ID:n72N7h8w >>377 英語はもはやグローバル言語だし、アメリカなんていろんな国から人来てるから 話してる相手にそんな表現要求しないよ 敬語があって日本人しか使い手がいない日本語だと文末が「ですよ」じゃなくて「だよ」 て歳が1つ下の人間が言っただけでイラッとして暴力ふるったり「先輩に敬語使え」 なんて命令するやついくらでもいるじゃん。 英語と中国語では会話でそういうマウンティングや中断する状況はありえない 敬語がある日本語特有のトラブル ずっと日本に住んでて日本語しか話さないとこの日本語の敬語システムの異常性には きづかないから仕方がないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/383
384: 名刺は切らしておりまして [] 2019/06/02(日) 14:45:07 ID:qFc5j47R >>382 wを使うのは、くだらない話だからだw 真面目に話すときは俺も違うよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559382220/384
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 243 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s