[過去ログ] 【保険】かんぽ全顧客に意向確認 2900万件、不満なら返金も (163レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2019/07/31(水)20:14 ID:i/JTcmAG(1) AAS
西室泰三という人
東芝では原発事故と不正経理の問題は
郵政民営化で大抜擢されたものの今回の不正契約という問題
彼を一言でいうと「残念でした」といったところか
122: 2019/07/31(水)21:55 ID:G4H3Ki1C(1) AAS
身売りor廃業した方が世の為w
全く商品力ない100年前から変わらん保障内容、糞割高な保険料。
あんなんで他社と競争出来るわけないやん。
公務員定年退職組のジジババ相手で辛うじて商売成り立ってる有り様(笑)
123: 2019/07/31(水)23:57 ID:pmDxkPB2(1) AAS
縄張りは広大だがスキルがなー
郵政と農協は(略
124(1): 2019/08/01(木)00:31 ID:ZHX96aQh(1) AAS
民営化してないから、何でもやり放題だな
民主党ありがとう
125: 2019/08/01(木)08:18 ID:IxdMD26j(1) AAS
署名を勝手に使って契約とか、普通に犯罪でしょ?
返金とか解約とか言う前に、担当者を訴えろよ。
126: 2019/08/01(木)08:40 ID:VRlRwG1w(1) AAS
>>124
民主党政権が半国営に戻したことは、世間に認知されてない
小泉パパも原発反対で承認欲求を満たしていないで
そのへんの経緯を暴露してやりゃいいのに
127: 2019/08/01(木)12:10 ID:eweK6de6(1) AAS
半国営ってわけではない、法律で保険と貯金にもユニバーサルサービスを課したんだよ
小泉民営化の時には郵便部門のみ全国一律サービスを保障していたけど、政権交代した時に貯金も保険も全国一律サービスを保障する法律に変えてしまった
つまり糞田舎の郵便局も業務効率化のために潰したりできなくなった
128: 2019/08/01(木)12:24 ID:dshG7pbD(1) AAS
>>118
俺は約20年前から信用してないよ、かんぽの営業の人が全く信用できない雰囲気だった。
それ以前は自分の家族全員、両親の分など片っ端から入ってきたけど、その頃の雰囲気が悪くてそれ以降は打ち止め。
でも営業がしつこいんだよね。
129: 2019/08/01(木)20:27 ID:dYiLNMyF(1) AAS
>>115
むしろ吊せ
130: 名無し募集中。。。 2019/08/01(木)20:37 ID:I3lLnlaH(1) AAS
確認するための書類を送るんだっけ?そもそもボケてていいのか悪いのか確認できないレベルの人の救済にはならんよな
131: 2019/08/02(金)02:06 ID:wG7P9EjB(1) AAS
ここ何年か保険を見直せ職員と会えとしつこく手紙が来てたよ
美味しい話なんか無いからシカトしてて正解だった
132: 2019/08/02(金)02:14 ID:iYRWKk14(1) AAS
2019/08/02 執筆者: Yamaoka (12:25 am)
あの「日本アムウェイ」の上級会員、また“実質”詐欺で服役していた
カテゴリ: 詐欺(行為) : 悪徳商法(マルチ商法)
本紙では17年1月、連鎖販売取引(いわゆるマルチ商法)大手「日本アムウェイ」(冒頭写真は本社ビル。東京都渋谷区。売上高約1005億円、販売員約69万組。
2016年度)の長野県塩尻市在住の上級販売員(当時)が詐欺で実刑になった件を報じている。
下位の女性販売員に対し、“奴隷状態”に置いて総額5000万円ともいわれる巨額をその20代女性から騙し取っていた極めて悪質な犯行で、そこにはマルチ商法特有の問題点も深く関係していたことから報じた。
今回、新たに判明した、こちらは東京都稲城市在住の上級販売員らの犯行も、またマルチ商法特有の問題点も深く関係していた上、こちらの被害者は約440人、総額約26億円と巨額だった。
ただし、こちら石崎康博氏(53。横写真は逮捕時のもの)は出資法違反に問われ17年10月、懲役1年半罰金150万円の実刑が確定したもののすでに刑期は終えている(主犯とされたもう1人は懲役2年罰金200万円)。
16年2月の逮捕時は報道されたものの、なぜか新聞検索などしても判決についてはヒットせず、
本紙は、つい最近報じた「東京福祉大学」後援会役員らの欺疑惑人脈を取材するなかで、石崎氏もその人脈に繋がり、被害者に話を聞くことが出来て判明した。
省3
133: 2019/08/02(金)03:16 ID:WZtUYHPR(1) AAS
俺のばあちゃん死んだときにスゲー額の保険金が入ったわ
あんなのもう無いんだろうな
134: 2019/08/11(日)15:49 ID:lNCphGQ/(1) AAS
全契約者に意向を尋ねるハガキを送るとか言ってたけど、まだ何も来てないぞ。
135: 2019/08/16(金)00:30 ID:zpNx6G8G(1) AAS
取り敢えず全員に保険料の返却と賠償金を支払って解約させてから入りたい人だけ再契約にしろよ
136: 2019/08/19(月)06:28 ID:o4jds1Vt(1) AAS
騙されて無いからほっとけって感じ
今回の無駄な経費を賠償して欲しい
137: 2019/08/20(火)13:42 ID:I9FfRsTK(1) AAS
国営にして年金のオプション扱いにしろよ
138: 2019/08/20(火)15:12 ID:ezxb4PJY(1) AAS
日本人てかなりいい人ばかりだと思ってたんだけど、こんなに悪い人間がわらわら湧いてくるとは思わなかった。ダメだこんな国。
139: 2019/08/20(火)15:18 ID:lRhgzC0l(1) AAS
ここ数年ものすごい営業かけてきたかたな。
そんなことに使いお金があるなら配当を増やせばもっと入るだろうと思ったくらいひどかった
140: 2019/08/20(火)15:23 ID:uG6OOdGW(1) AAS
「はーい田中さーん、ここにハンコついてねー」
「んぁー?」
「これでこのまま続けられますからねー」
「んぁー?」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s