[過去ログ] 【IT】Microsoft、「Skype for Business Online」は2021年7月31日に終了 (38レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): ムヒタ ★ 2019/07/31(水)12:35 ID:CAP_USER(1) AAS
 米Microsoftは7月30日(現地時間)、「Skype for Business Online」の提供を2021年7月21日に終了すると発表した。それ以降はサービスにアクセスできなくなる。

 2019年9月1日から、すべての新規Office 365ユーザーはSkype for Business Onlineではなく、「Microsoft Teams」のチャット、会議、通話を選択することになる。なお、一般向けSkypeと「Skype for Business Serer」はこの発表の影響は受けない。

 Microsoftは近年、Slack対抗の企業向けコラボレーションサービスであるMicrosoft Teamsに注力しており、「過去2年間でわれわれはTeamsを洗練させてきており、今、Skype for Business Onlineのユーザーのみなさんへのアップグレードとして自信を持ってTeamsを推薦できるようになったと感じている」という。

 また、Teamshへの移行のネックになっていた、一般向けSkypeとTeamsとの連携を実現するとしている。まず、2020年第1四半期に一般向けSkypeとTeamsのチャットと通話を可能にする。

 Microsoftは既にSkype for BusinessからTeamsに移行するためのガイダンスを公開している。
省2
19: 2019/07/31(水)13:58 ID:NtMTmxkV(1) AAS
買い付けてきてダメにする天才
20: 2019/07/31(水)14:34 ID:WHdhgTO1(1) AAS
買収される前に作ったSkypeアカウントが勝手にMSアカウント化されて、ログインしようとすると、MSアカウント認証しろ、みたいなことされてSkype使わなくなったな
21: 2019/07/31(水)15:27 ID:rCmwgIRX(1) AAS
終了させるなら買収するなよ
22: 2019/07/31(水)22:14 ID:fpcxSNS3(1) AAS
テレコンするのに便利やけどな
グローバルミートにようこそは高いねん
23: 2019/07/31(水)22:24 ID:Gqk7yQ9J(1) AAS
>>8
Teamsの設定画面で自動起動のチェックを外す
24: 2019/07/31(水)23:01 ID:D03E3Nr7(1) AAS
>>6
その Skype じゃねぇよ
25: 2019/08/01(木)02:04 ID:Dk27XU+G(1) AAS
恫喝訴訟をすればサポートコストを削減できる
26: 2019/08/01(木)05:10 ID:LK5nkZ3o(1) AAS
>>1
火病ファビョル
キム太郎飴同じ顔顔顔
エベンキ族黒山ブドウ原人
外部リンク:check.m.weblog.to

【韓国】妹を凶器で刺して、鈍器を振り下ろして殺害。その後に死体を強姦…20代男性に判決…韓国で相次ぐ近親強姦虐殺
matsuri.5ch.net

I(K)E(D)A(D)A(I)S(A)K(U)
vipper.2ch.net

LINEの「友だちへの追加を許可」をオンにしたら、知り合いかも?が同級生の創価だらけになってワロタ
省2
27
(1): 2019/08/01(木)05:19 ID:CAF4nL02(1) AAS
胡散臭いのよなあ
ちょっと間違えてボタン押しただけで課金されるアプリは
28: 2019/08/02(金)06:16 ID:DkGuRnu9(1) AAS
>>27
インストールした事も無いからよく知らんがLINEの話だよな?
最近は爺婆も色々頭来ててどんどん辞めてるw
実感としてもはや在日層下と反日民主系位しか、もはや使ってない感じだがなw
29
(1): 2019/08/03(土)21:02 ID:8wsd0qrx(1) AAS
LINEビジネスでオーケー
社内チャットでスタンプ送られるとイラっとするのが問題。
30: 2019/08/03(土)23:08 ID:Hi5nAlGP(1) AAS
>>29
このご時世でまさかの韓国ソフト推しかよwwww
31: 2019/08/04(日)06:20 ID:3MlQBkFs(1) AAS
日常、周りが使ってるから自分もLINEはわかるけど、わざわざLINE WORKS入れてる会社はアホとしか思えん
32: 2019/08/04(日)23:57 ID:Why9nWjj(1) AAS
更新するたびに改悪される印象
33: 2019/08/05(月)02:43 ID:8YqG9/G+(1) AAS
複数の拠点を結んでスカイプ会議するけど途切れるんだよな。
ZOOMの方が安定していいわ。
まあ、無料と有料の差だけど。
でも月2,000円は安い。
34: 2019/08/05(月)03:29 ID:9HIktu/B(1) AAS
うちの会社がzoom入れたのはそういうことだったのか
35: 2019/08/05(月)03:59 ID:oRsM5mRx(1) AAS
Teamsを作ってSkypeを無くすんじゃなく、Skypeのまま機能を拡充することは出来なかったのかね。
36: 2019/08/06(火)21:05 ID:2WBqSDSp(1) AAS
Teams は Teams で便利でいいけど、Skype とは別物。
なんで統合したがるんだろう?
37: 2019/08/13(火)23:45 ID:tgvPENK3(1) AAS
>>1
65: 【東電 67.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 [sage] 2019/08/08(木) 22:27:08 ID:BZ66pbl1

  Λ,,,Λ
 ( `ω´)バ韓国LINEを使えば命の危険が危ない

  Λ,,,Λ
 ( `ω´)全く別次元の話だ

2chスレ:bizplus
38: 2019/08/22(木)05:06 ID:4W9SIV7M(1) AAS
チョンLINEはマジヤバいみたいだな
まだスカイプの方が相当マシだし、夫婦やカップルで移動してるのは多い
独り身バカ女共ももはやLINE使ってるの殆ど居なそうだが、何使ってんだろな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*