[過去ログ] 【製品】キーボードで日本、中国に敗北 (512レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441: 2019/09/13(金)15:12 ID:009tl3jI(1) AAS
リアフォUS配列で満足してるんでいいです
442: 2019/09/13(金)16:11 ID:9bw7XMMi(1) AAS
竹本・IT担当相は「はんこ議連」会長「共に栄えるために知恵を絞りたい」 - 毎日新聞
IT担当相・竹本直一氏のYouTube、「高く評価した動画」にアニメ海賊版など 公式サイトはドメインロックで表示できず - ITmedia NEWS
竹本IT担当相 自身のHP「速やかに復旧させたい」 | NHKニュース
443: 2019/09/13(金)17:30 ID:ID4Y1ehB(1) AAS
WASDとShiftとスペースくらいしか使ってないから別に良いよ
444: 2019/09/13(金)18:01 ID:CR5diEh/(1) AAS
日本の周辺機器メーカーって基本やる気ねえからなあ
445: 2019/09/13(金)18:14 ID:ZkOLyBWg(1) AAS
>>413
まったく分かっていない
ローマ字入力派にはあのスペースの長さこそが必須要件なのだ
446: 2019/09/13(金)18:55 ID:JJO7SRXq(2/2) AAS
KORGだのRolandだのが何で出てくるのか不思議だったけど「キーボード」に反応していただけか
(YAMAHAは無視)
447: 2019/09/13(金)19:37 ID:dho1ihXh(1) AAS
980円のやつでええわ
448: 2019/09/13(金)20:16 ID:BCjR8B2i(1) AAS
>>351
確かにその通りだが、現実は
往々にして安いヤツは糞みたいな物が多い
しかし、高くても糞みたいな物もある
449: 2019/09/13(金)20:49 ID:HhfBBcbu(3/3) AAS
安いキーボードでもUS配列が選べると良いのだが安いのはJISしか無いからなぁ
450: 2019/09/13(金)21:13 ID:Y/SF59L0(1) AAS
ジャンク屋探せばあるだろう
451: 2019/09/13(金)21:16 ID:pA6lzpf6(1) AAS
ジャンク屋行くまでの交通費でキーボード買えたりするからな
452: 2019/09/13(金)21:23 ID:8FoDWSZY(1) AAS
1万を超えるような嗜好品に高い安いもないので意味ない比較
453: 2019/09/13(金)22:40 ID:9nup2VX2(1) AAS
HHKBのラバーカップなんて大してキータッチが良いとは思わんがなぁ。
耐久性が高くて疲れにくいという意味でのプロフェッショナルユース(業務用)でしかないのに。
454(1): 2019/09/13(金)23:59 ID:5nJ390QX(1) AAS
全方位で中国に完敗する時代
455(1): 2019/09/14(土)01:43 ID:gj6LD6IZ(1) AAS
>>454
本当に支那人になって支那に住みたいって本気で思っているのか?
456: 2019/09/14(土)09:57 ID:RoSW9VWL(1) AAS
>>455
支那は優勝劣敗の修羅の国だからなあ。
常に勝ち続けていないといつ寝首を掻かれるか分からない。
457: 2019/09/14(土)10:04 ID:Yg473XV6(1) AAS
>>440
その結果が出てるのは日本企業だろ
どうせ そんなだから 中国企業に置き換わるだけだよ
458: 2019/09/14(土)10:59 ID:4uqqX7G2(1) AAS
最近引っ越して一人向け家電探したのよ
そしたら中華メーカーの方がデザインもいいし
節電省電力なのさ
高くて大きいのばかり力入れすぎだわ
459: 2019/09/14(土)11:03 ID:JdvSUHxC(1) AAS
今RealForce使ってるんだけど
そろそろ別の使ってみたいと思ってたところ
460: 2019/09/14(土)16:11 ID:FCzFoXNn(1) AAS
>>440
いつの時代の話ししてんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s