[過去ログ] 【社会】12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 (437レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2019/10/06(日)22:25 ID:ZlvQGdFU(1) AAS
1日の実働3時間程度で年間休日150日ならまあ順当
54: 2019/10/06(日)22:26 ID:isBWbMx8(1) AAS
貨幣価値上昇政策(デフレ政策)をやっているのだから、仕方がないねw
画像リンク[png]:i.imgur.com
55(1): 2019/10/06(日)22:27 ID:D9o/3bFd(1/2) AAS
>>52
寄生虫が、上から目線で物言うのやめましょうね。
それでは、おやすみなさい。
56: 2019/10/06(日)22:49 ID:iXfCGCE8(1) AAS
>>39
それ以前に、それ以上に、選挙にすら行かない奴らだよ
57: [sage] 2019/10/06(日)22:51 ID:HV8hDVUH(1) AAS
12年勤務して手取14万円という人は、
よほど運がなかったか、
能力に難があるか、なにかですよ。
58(2): 2019/10/06(日)22:51 ID:hz4/E0wQ(1) AAS
25年働いて
傷病手当金月28万円
障害厚生年金2級
夫婦合わせて月25万円
働くのがバカらしい。
無職最高超楽しい!
59(1): 2019/10/06(日)22:52 ID:qIoGRb6b(2/2) AAS
>>55
おっ!寄生虫がなんか反論してきたぞ。
そんなに日本が嫌なら、他の国へ行けばいい。
君のスキルじゃあ外国で手取り14万円/月 稼ぐのは大変だぜ。
日本に寄生しているくせに、日本終わったなんて言うもんじゃないよ。
省1
60: 2019/10/06(日)22:52 ID:uz0+aMCM(1) AAS
スキルアップに合わせて転職していくのが流れなんだろうが
年功序列世代に育てられた底辺はその意識も薄くスキルアップにかける金もコネ拡げる時間も限られて抜け出す事もそうそう無い
>>1の様に漫然と仕事続ける最初から上昇志向が無い奴と育児介護なんかでブレーキかかる奴で底の厚みが増す一方
61: 2019/10/06(日)22:53 ID:803EcDZc(1) AAS
自民党は外人を増やしてさらに賃下げ誘導するぞ
治安悪化したら通勤で困るのは女なのにアホか
62: 2019/10/06(日)22:53 ID:pbGYFUoZ(1) AAS
25年勤務し手取り額28万円20年前からほとんど手取り額は変わってない。
生活が苦しくなるわけだね。
63: 2019/10/06(日)22:53 ID:KrKkrBtJ(1) AAS
悪いのは会社だろ。とりあえず組合に入れ。
64: 2019/10/06(日)23:02 ID:vnNNLhKE(1/3) AAS
>>1
>現在アラフォーのトピ主は、都内のメーカーに12年勤務しており役職もあるという。
>ただ、手取りはわずか14万円で「何も贅沢出来ない生活。
>日本終わってますよね?」と辛い胸中を綴った。
町工場でもメーカーとは言えるだろうけど
都内なら相場で25万からだけど
中国人研修生でも20万からだよ
65: 2019/10/06(日)23:02 ID:D9o/3bFd(2/2) AAS
>>59
あれ?寝たんじゃなかったの?
寄生虫が日本人に物言うのは甚だ僭越というもの。
日本終わったなんて言ってないしw
老婆心で言うが、祖国に帰りなさい・・。
66(2): 2019/10/06(日)23:07 ID:vnNNLhKE(2/3) AAS
>>26
>政府に責任はないのだろうか?
ないわけないけど
何回も政権交代や連立の枠組を変えてもこのザマ
逆に対策を練らなければならない時に交代して
かえって傷口を広げてしまう
90年代初頭の大蔵省の処方はそんなにおかしいものではなかったけどな
でも解体されて機能不全に陥ったな
67: 2019/10/06(日)23:10 ID:rV+TqnvD(1/2) AAS
国の方に責任がないとは言えないが、どちらかと言えばそういう低賃金で働かせる
企業に問題があると思う。
まず、働く方からしてそういうブラックな企業では働かないことだ。
自分を安売りすることはないだろう。
そういう仕事しかないのなら、そういう人なんだから、あきらめるしかない。
68(1): 2019/10/06(日)23:12 ID:rV+TqnvD(2/2) AAS
>>66
橋本龍太郎は最低最悪の糞総理だったからな。
69: 2019/10/06(日)23:19 ID:3rrSk1gY(1) AAS
国にどうして欲しいのさ
70(1): 2019/10/06(日)23:21 ID:7Wson5ev(1) AAS
>>44
結局どんな政権になっても
景気を回復させられなかったので
これはもう日本人自身の責任だろう
語学を身につけて外国へ飛び出せば
そんな悪循環から逃れられるチャンスは
いくらでもあったんだがな
71: 2019/10/06(日)23:21 ID:vnNNLhKE(3/3) AAS
>>68
それでも就任当初はものすごい人気で
その勢いで霞が関が滅茶苦茶にされたけどね
不良債権処理に全力を注がないといけない時期に
金融と財政の司令塔がぶっ壊されて
国土交通省と厚生労働という巨大な利権官庁が誕生した
あの当時は焼け太りとまで言われたぐらいで
今日の惨状の元凶はあの時代にある
小泉なんて可愛いものだよたぶん戦後最低の首相だろうな
72: 2019/10/06(日)23:28 ID:kktuWaUA(1) AAS
アベノミクスの果実が数字でハッキリ現れる 労働人口の4割が非正規になり、平均年収179万円
2chスレ:news
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s