[過去ログ] 【企業】ヤフーとLINE経営統合へ ネット国内首位に (484レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412(1): 2019/11/22(金)13:05 ID:HjrSeFAp(1/2) AAS
独禁法は市場シェアを基準に裁定されるが、
近年は海外シェアを考慮対象し始めてる
国内でガリバーであっても、
海外メジャーと体力差が大き過ぎると国内でも対抗できなくなるというのがある
日本市場も小さくなってるから致し方ない判断ではある
しかしIT分野は信用情報と関連している
特定企業グループが個人情報を独占してしまうのは危険だ
市場シェアではなく、信用情報シェアを基準に審判するべきだと思う
マイクロソフトがPC用OSのみならず、スマホOSまで独占するのは公正な競争を阻害するとして、行政に妨害された
その結果としてグーグルのアンドロイドが台頭できてる
日本のネットIT界はヤフーがPCポータルを制したが、スマホではLINEが独占した
ヤフーLINEの統合は、MSとグーグルの統合に等しい
これを容認するようなヘボ公取委ならば、日本に公取委は存在しないと言わざるを得なくなる
11/8
【スマホ】「もうちょっと」だった--ゲイツ氏、「Windows Mobile」の失敗を語る
2chスレ:bizplus
Microsoftの共同創設者Bill Gates氏は、米司法省が起こした独占禁止法訴訟に気を取られたために、
「Windows Mobile」を開発する機会を台無しにしてしまったとの思いを語った。
気を取られていなかったら、Windows Mobileは現在の「Android」の地位を占めていたとGates氏は考えている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s