[過去ログ] 種苗法改正 生産現場への周知必要 (82レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2020/04/17(金)22:51 ID:vxrbVGHR(1) AAS
手遅れ
38
(1): 2020/04/18(土)08:28 ID:GNn1ap14(1) AAS
教えるやつって馬鹿だよなぁ
いい気になって教えて自分の首を絞めるんだもんな
農家の視察研修なんてあり得ないわ
39: 2020/04/18(土)10:03 ID:WTpYPii+(1) AAS
だいたいそういうので教える馬鹿は、もともと自分で作り出したわけじゃない奴ばかり
自分で苦労してないからポイントも分からずホイホイ教えるんだけどな
40: 2020/04/23(木)06:46 ID:DN9Zg0bw(1) AAS
>>25
農家の負担が増えるんだから食料自給率がダウンする要素しかないだろ
41
(1): 2020/04/30(木)21:27 ID:kkAWAKST(1) AAS
売国やめーや
42
(1): 2020/05/01(金)00:49 ID:XY2h3P3l(1) AAS
種苗法で文句言ってるやつは種や苗を有償無償で外人どもに渡してるアホ農家に文句言ってくれよ
43: 2020/05/01(金)02:22 ID:jijJTu1d(1) AAS
外国人実習生なんて盗むのが目的だからな
なんのメリットも無いのに糞安い賃金でわざわざ日本のど田舎に来ると思うか?
44: 2020/05/01(金)14:36 ID:S58h5lm6(1) AAS
>>42
今だ特定アジアから農業視察団とか受け入れてるところがあるからな。
そして何度もパクられてる。

そして特定アジアから逆輸入されたり、海外でそれを販売される。
そうなると、パクられた農家だけじゃないくて、日本全国の同品種を作っている農家が苦しくなる。
でも、自浄作用が働かないないんだよな。

まあ、こういうのは家電メーカーも同じことやってるから日本の農業だけの問題でもないけど。
45: 2020/05/02(土)19:59 ID:jHmnCoEi(1) AAS
テンノーが謝罪および賠償をしろ。日本のマスコミのどこが左なんだよ。日本のマスコミは極右だろ。
テンノーは第2次大戦に関し、謝罪および賠償をしろ。テンノーが第2次大戦に関し謝罪および賠償をしないのなら、テンノーも反アジア的だ。
テンノーは、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。
日本政府は、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。
俺には、日本のルールだかが、良く分からない。俺には日本人を理解できていない。
そもそも。日本政府やアベが謝罪および賠償をしたところで、日本の右みたいなのは「アベが逆賊だ」とか言い出すだろ。
テンノーが謝罪および賠償をしないと、効果がないのか。
俺もつい最近まで日本のことを全く理解していなかった。今でも完全に理解したとは到底思えない。
「俺はこの数十年日本を全く理解していなかった」、と言うことを俺は最近理解した。
逆に、お前らこそ、これを理解していたのか?俺には未だに日本のルールが理解できないぞ。
省3
46: 2020/05/06(水)23:04 ID:c3iZWHXU(1) AAS
>>1
浅川芳裕さんによる種苗法改正の解説と, 危機に乗じてデマをばら撒くコロナ偽善者の藤井聡
外部リンク:togetter.com

今更、山田正彦とか正気の沙汰では無い.
MMT藤井聡は相変わらず三橋貴明や中野剛志と同様に一般人を騙そうとする害悪。

『浅川芳裕さんの日本の種苗法と韓国いちごについての解説』

『浅川芳裕さんによる種子法廃止, 解説まとめ』
外部リンク:togetter.com
47: 2020/05/08(金)07:32 ID:iEU3aACF(1) AAS
山田正彦なんて農家の実態が分かってない
自家採種してる農家なんてほとんどいないんだけどな
彼にブログ見ると嘘ばかり書いてる
48: 2020/05/08(金)13:58 ID:iRB1VqNN(1) AAS
賛成反対ともに定量的な話があまり出てこないんだよな。
賛成反対ともに言いたいことは分かるけど、特に賛成派は、ほかの法律でカバーできないことなの?というのが疑問。

例えが悪いかもだけど、害虫駆除に農薬が必要なのは分かるけど、その弊害はきちんとリカバリーできてるのか、弊害ばかりクローズアップして、それ以上の効果を無視してないか。
それらを評価するにも定量的な話が必要だと思うんだよね。
49: 2020/05/08(金)15:15 ID:MvjvDFmN(1) AAS
ホームセンターできゅうりの苗とか買えなくなるということ?
50: 2020/05/08(金)17:45 ID:S7gCIKB1(1) AAS
>>1
邪悪な法律。遺伝子を独占することを目指す一歩。あなたの遺伝子さえ独占者のものとなる。
著作権を利用して情報の独占を謀るのと同じ手法。
51: 2020/05/08(金)17:55 ID:fSGr38+3(1) AAS
>>16
民主政権当時の農水大臣が騒いでるんだよな
あいつはチンタオ牛の普及を目論んでたこともあって口蹄疫を体のいい理由に
種牛殺せって言ってたやつでしょ
52
(3): 2020/05/11(月)18:17 ID:6KckA49E(1) AAS
実際の農家からそんなに反対の声も聞こえてこないから、さして影響無いと推測するしかないよなあ。
全農家に影響が無いとも言えないけど、農家って自分たちに不利な法律改正とか、条約には烈火のごとく
怒って声を上げてきたわけだし。自営が多いからサラリーマン産業よりその辺は機微なんじゃないですかね。
53
(1): 2020/05/11(月)18:34 ID:wb156YJE(1) AAS
>>52
農家の権利を守るような皮を被っているから困るんです。
その中身は我々に遺伝子を触れないようにし、種を取り上げ、食料を
独占者に依存させるトロイの木馬です。

著作権と同じ構造です。
54: 2020/05/11(月)20:20 ID:rFFYPOVY(1) AAS
>>1
農協JAの儲かる種を作るだけの法案
鬱陶しい紛らわしい詐欺らしい商売
海外流出防ぐならその通り明記して
最高刑を死刑にしろやボケが
55: 2020/05/11(月)21:28 ID:zwa1M8r1(1) AAS
苦労して登録した優良品種をただで使おうなんてもっての他
登録品種を自家採種や自家増殖して使いたければ許諾料をきちんと払えばいい
払いたくないやつは育生者権のない一般品種を栽培すればいいだけの話
騒いでるやつはほとんど農業が分かってないやつだぞ
56
(1): 2020/05/12(火)00:28 ID:wPgQAWDr(1/2) AAS
このネタ ヤバイのに盛り上がらないね
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*