[過去ログ]
【語学】英語ができれば新卒給与1000万円 [田杉山脈★] (541レス)
【語学】英語ができれば新卒給与1000万円 [田杉山脈★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 19:25:49.07 ID:CN3tT4xq 海外じゃデフォだから 大体英語を有難がってる時点で駄目だね それで年収上がるなんてヌルゲー過ぎるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/49
50: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 19:29:23.12 ID:3F56zxLr >>43 俺はイギリス英語に聴き応えを感じている 街角でぺちゃくちゃお喋りしてるのな 英語の本場だけあってあれは別世界に思える 何言ってるかわからん時がよくある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/50
51: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 19:34:47.76 ID:U8ilTbKM I have a me. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/51
52: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 19:36:56.04 ID:U8ilTbKM 東京で英語を使う仕事ならいいけど カンボジアとかに行くのは嫌じゃ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/52
53: 名刺は切らしておりまして [sage] 2020/07/09(木) 19:42:43.33 ID:qLTwdjVe 留学までしたのに 全く英語使わないわw 自分みたいな人は山ほどいるよ。 所詮語学ってツールの1つなんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/53
54: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 19:45:56.14 ID:6ZFg+OT8 英語できても、自分の強み持ってなきゃ、意味がない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/54
55: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 19:46:11.95 ID:1GyZZ4CJ 英語で記事書けるレベルなら在宅で年収800万いける http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/55
56: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 19:48:11.77 ID:LCd0eHUA 若者ばかり優遇される世の中になったな . 新卒に1000万払う企業が増加中 嫌儲民は許すの??こういうの [535650357] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562666719/ 国家公務員の給与、30代半ば以下の「ゆとり世代」のみ引き上げ決定 アラフォー「氷河期世代」は据え置き [687522345] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570790517/ . 51 : 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:22:39.82 ID:izUYMsnY0 新卒が売り手市場すぎて、俺より新人のほうが給料高いんだぜ。 指導するのがバカらしくなる 415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-ji9w) 2019/11/19(火) 18:30:43.52 ID:lYEvo9Mad 2003卒で入った会社にずっといるけど俺より新卒の初任給ほうが給料高い いつ頃からか給与体系公開されてるけど俺らの下の世代のであって俺らはそこから除外されてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/56
57: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 19:54:04.77 ID:FruyQVP4 >>55 理系の研究者って、英語で論文書いて国際学会で発表してるんだけど年収300ぐらいだよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/57
58: 名刺は切らしておりまして [sage] 2020/07/09(木) 19:55:10.27 ID:JKyZs1qe >>41 通訳の人がビジネスで交渉しないだろ… ビジネススキル+英語力なのであってだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/58
59: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 19:56:36.39 ID:chbA0Vbx そういうのは一本釣りでスカウトなんじゃないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/59
60: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 19:57:59.93 ID:I0FnuvMU TOEICなんて満点近く取れても英語が流暢にしゃべれるとは限らんからな ソースはオレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/60
61: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 20:02:45.01 ID:okfEACXT >>1 英語圏の友達を作りすぎると、手話やジェスチャーになります。 ソースは、有名な女性です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/61
62: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 20:07:35.84 ID:0PVXTNln はいはい、斜陽の英会話学校笑のステマ記事 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/62
63: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 20:10:32.21 ID:nQ4uv7XS 英語なんてできても、零細企業社員とか、ただの公務員とか、 町の英語教室勤務とか、米軍基地とか安いで。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/63
64: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 20:11:53.47 ID:J27cwoH6 >>54 結局雇われの中に過ぎないしな そこ放り出されたら残るのは英語だけだし 日本企業にいる限りゼネラリストは何処までいってもゼネラリスト 英語はぎこちないけど専門知識・専門スキル豊富のが重宝されるしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/64
65: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 20:14:46.24 ID:zE6+Wloe まあ学術系研究者は関係ねえな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/65
66: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 20:19:42.56 ID:kh6GobG3 >>2 でも誰でも同じ24時間しかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/66
67: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 20:22:26.84 ID:kh6GobG3 >>57 間違ったな 研究者でも会社員でも雇われるなら雇主をみきわめないと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/67
68: 名刺は切らしておりまして [] 2020/07/09(木) 20:23:40.54 ID:kh6GobG3 >>64 専門スキルはぎこちないが英語だけで外資系渡り歩くやつは多い 日本企業じゃダメ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594284703/68
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 473 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s