[過去ログ] 【語学】英語ができれば新卒給与1000万円 [田杉山脈★] (541レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308: 2020/07/10(金)16:46 ID:jdPa8jhX(1) AAS
英語だけ出来ても意味無いんだけどな
309: 2020/07/10(金)17:09 ID:+7z+xQur(1) AAS
相変わらず痛々しい記事だね。
310: 2020/07/10(金)17:34 ID:u3HZO1rk(1) AAS
英語が出来て新卒で大学の偏差値が高くて見た目がまともだったらだろ
311: 2020/07/10(金)17:44 ID:YlqLc7lW(1) AAS
逆だ
高給取りの仕事ってのは必ず英語が必要になる
英語が出来るから給料が良いのではなく、給料が良い仕事をしてるから英語が出来る必要がある、という方が正しい
312: 2020/07/10(金)18:03 ID:oK/VnTBo(1) AAS
キンプリ伊東亜梨沙
ハニー(18) T177cm B80 W55 H75
TOKYOスタイルギャルデリ
ハニー (18) T177cm B80 W55 H75
ハニー (18) ☆東京スタイル
313: 2020/07/10(金)18:17 ID:MZYUr6qk(2/3) AAS
ホラ吹きジャップ
314: 2020/07/10(金)18:33 ID:opl6EJDW(1) AAS
>>244
ぐだぐだだけどつれていかれる!
315: 2020/07/10(金)18:44 ID:SQzrXGJk(1/3) AAS
>>301
ギョーザくっとけ
316: 2020/07/10(金)18:45 ID:SQzrXGJk(2/3) AAS
>>298
すぐにアウトだよ。そいつ
317: 2020/07/10(金)18:46 ID:SQzrXGJk(3/3) AAS
>>293
それは外資だろ。
318
(1): 2020/07/10(金)19:12 ID:on/LTik1(1) AAS
普通に開発だと会議は英語にならざるを得ないから、英語ができないはありえんよな。
319: 2020/07/10(金)19:53 ID:7jR/rHgv(1) AAS
>>271
コレ程ひどいマウントを良くもまあ恥ずかしげもなく…
320: 2020/07/10(金)20:02 ID:ILsDrt8+(1) AAS
できますと言っても、1日数時間は
英語を使った業務につかせないと
すぐ忘れるでしょ。
今どき、妙な丁稚奉公研修を何ヵ月もやらせる会社はないと信じたいが。
321
(2): 2020/07/10(金)20:04 ID:uo7DChD5(1) AAS
>>288
>「コミュニケーション能力」が82.4%でダントツ。

経団連企業が採用対象としている難関大卒者にはコミュ障が多いという事だよ
まずは学歴で足切りをして次に性格で切り捨てる
変なのが1人入っただけで滅茶苦茶になるのが職場というものだからね
日本企業が転職歴の多い人材を敬遠する理由のひとつだ
チームで仕事をするんだから協調性の無い人間はアウト
322
(2): 2020/07/10(金)20:31 ID:0DXMcP1j(2/3) AAS
ホリエモンが保育士のことを誰でもできる仕事だから給料が安いと言っていたが、
同時通訳は誰にでもできない仕事だけど給料安いんだよな。なんでだろ不思議だな。
323: 2020/07/10(金)20:31 ID:QUzxM0L+(1) AAS
>>321
そんな事言うてるけど
日本企業に人集まらなくなってるからなあ
それに離職率も高くなってるし
そんな凄いコミュ力持った人材そうそういないよ
324: 2020/07/10(金)20:38 ID:yVHHTGwM(7/9) AAS
>>322
供給が少なくても、需要も少ないからな。
325: 2020/07/10(金)20:42 ID:kN2Ym0Xz(1) AAS
英語ができるだけで、小学生並の算数力と小学生以下の漢字力の俺も年収1000万超えてるからな
326: 2020/07/10(金)20:47 ID:TiHUsDBa(1) AAS
リアルタイム翻訳機がある時代に?
327: 2020/07/10(金)21:00 ID:DZ6y1Ndr(1) AAS
英語のできる新入社員なんぞ
出る杭は打たれるだよ
嫌われて英語の無用な地方に左遷されて終わりだよ
まあすぐ辞めるだろうね
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.135s*