[過去ログ] 【語学】英語ができれば新卒給与1000万円 [田杉山脈★] (541レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2020/07/09(木)18:13:35.10 ID:braLbK+/(1) AAS
ホッタイモイジクルナ
35: 2020/07/09(木)19:06:02.10 ID:JtiMdyok(2/2) AAS
>>33
現地に行ったヤツは帰国費用さえ無くて大変らしいけど
それが何年前だろう

日本語が必要なら現地人が日本語を話すから日本人はいらないって
45: 2020/07/09(木)19:21:32.10 ID:w9diXshC(1) AAS
>>1
>こうした状況下で求められる英語力は、
>文章を読んだりメールを打ったりする力ではなく、
>ビジネスの交渉ができるハイレベルなコミュニケーション能力だと狐崎氏は言う。

つまり、会話力+交渉能力と
でも「文章を読んだりメールを打ったりする力」に対置されるものは
会話力だけどね
交渉力は法律知識や職務に関する専門知識、
情報収集・分析能力なども加わるので
もちろん人脈も必要です
省1
83
(1): 2020/07/09(木)20:51:05.10 ID:wvUscIPU(1) AAS
中学生から大人になるまでどれだけの時間を英語の勉強に費やすんだろうな?ネイティブと比べたら大きなハンデだよな。
169: 2020/07/09(木)22:46:48.10 ID:P8JlGMg0(1) AAS
上の人はできないけどねw
できるひとは奴隷
260: 2020/07/10(金)10:16:01.10 ID:hNp8O5vQ(5/11) AAS
>>231
誰がコミュニケーションスキルなんてアホなことを言い始めたのかな?
最初に聞いたときはあまりに低レベルな話でギョッとしたもんだが。
プレゼン力や交渉力か。どこから拾ってきた言葉なのやら。あほくさ。
309: 2020/07/10(金)17:09:58.10 ID:+7z+xQur(1) AAS
相変わらず痛々しい記事だね。
360: 2020/07/11(土)02:31:43.10 ID:lj4jY37M(5/5) AAS
てか、日本語と英語がビジネスレベルって、日本人就業者全体の0.1%もおらんしw
541: 2020/08/10(月)23:42:13.10 ID:ZXJ+tD6l(1) AAS
>>540
そんなローカル言語では高級取りは難しいだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.206s*