[過去ログ] 【語学】英語ができれば新卒給与1000万円 [田杉山脈★] (541レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2020/07/09(木)19:20:14.77 ID:XiYw7dXv(2/10) AAS
>>30
英語ができる人が欲しいんじゃない。
英語と日本語と専門ができる人が欲しいんだよ。
日本はもう低賃金国だから、国内で開発、海外で売るようなビジネスにするしかない。
56
(1): 2020/07/09(木)19:48:11.77 ID:LCd0eHUA(1) AAS
若者ばかり優遇される世の中になったな

.

新卒に1000万払う企業が増加中 嫌儲民は許すの??こういうの [535650357]
2chスレ:poverty

国家公務員の給与、30代半ば以下の「ゆとり世代」のみ引き上げ決定 アラフォー「氷河期世代」は据え置き [687522345]
2chスレ:poverty

.
省6
57
(1): 2020/07/09(木)19:54:04.77 ID:FruyQVP4(1) AAS
>>55
理系の研究者って、英語で論文書いて国際学会で発表してるんだけど年収300ぐらいだよw
106
(2): 2020/07/09(木)21:38:56.77 ID:/uW7vTZz(2/2) AAS
>>95
自分の専門分野ならグループディスカッションでもアカデミックペーパーについて講義もできるレベルだけど、
日常会話でパキスタン人とかアメリカ人の学生の話を聞いてる時は三割ぐらいは何言ってるのかはっきりわからないけど多分こんなこと言ってるのだろうと聞き流してる。
こんなんで自分が英語ができる人のレベルとは思えないけど、英語でもなんとかなるレベルって感じ。こんなんで新卒で1000万円ももらえるなら、いまの新卒学生ってかなり恵まれてお得な気がする。
139
(1): 2020/07/09(木)22:24:35.77 ID:CyM16E6w(2/5) AAS
いちいちポケトークを間に噛ませて話すなんて、旅行じゃともかく仕事じゃ使えないだろ。
423: 2020/07/11(土)22:05:40.77 ID:jTlLg2F+(1) AAS
>>6
そんな奴がここに書き込むかよw
462
(1): 2020/07/13(月)18:41:11.77 ID:DVhLpG1Y(1) AAS
>>1
まーだ新卒とか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s