[過去ログ] 【IT】米アマゾン、従業員に「TikTok」アプリの削除指示 [ムヒタ★] (180レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2020/07/11(土)11:21 ID:Jehnlc8J(1) AAS
TikTokでオ○ってる奴は俺だけじゃないんだろうなぁ…
72: 2020/07/11(土)11:27 ID:/YXWU6dD(1) AAS
>>70
それを俺たちが知る頃には中高生はすでに次のアプリに移ってるからな・・・
73: 2020/07/11(土)11:34 ID:WVmDz569(1) AAS
チクタクは中国やったんか!
74(1): 2020/07/11(土)11:43 ID:I+o2zsmR(1) AAS
中国「お前ら底辺の情報なんていらねーよw」
75: 2020/07/11(土)11:50 ID:5clu3ToL(1/2) AAS
顔認識データを中国のサーバーに送られてしまうと、いつか自分のフェイスマスクが勝手に作られ、様々な生体認証に使われるかも。
76(1): 2020/07/11(土)11:52 ID:gxTYwOlx(1) AAS
キーロガー付ってバレたんだよね
入ってると、どのアプリ使おうが全部送信
77: 2020/07/11(土)11:53 ID:5clu3ToL(2/2) AAS
インド政府がTikTokなど中国企業の59のアプリを禁止すると発表
外部リンク:jp.techcrunch.com
78: 2020/07/11(土)12:01 ID:zQcqqdUY(4/7) AAS
>>70
短編動画投稿アプリTorillerへ投資したDLEが急騰したよ
79: 2020/07/11(土)12:03 ID:zQcqqdUY(5/7) AAS
>>70
訂正
短編動画投稿アプリを運営するTorillerへ投資したDLEが急騰
80: 2020/07/11(土)12:08 ID:Ai+FotJS(1) AAS
お前らもLINE使っておいて偉そうなこと言えないからな
81(1): 2020/07/11(土)12:15 ID:zQcqqdUY(6/7) AAS
LINEは別w
82: 2020/07/11(土)12:19 ID:S8U6n8DV(2/3) AAS
>>58
TikTokをインストールした端末で社内システムにアクセスさせてるのはヤバいんとちゃうん?
だからといってアンインストールしろとまで言える権限はないということか
個人端末でのアクセスを禁止するなら会社で端末を用意するべきだけどそこまではしたくないからリスクを許容するということか
83: 2020/07/11(土)12:22 ID:J8QTJsMi(1) AAS
line入れたけど交信する相手がいない
84: 2020/07/11(土)12:29 ID:/XL+EJS6(1) AAS
普通に動画が撮影できるコンプラに問題もあるが、ソフトウェアで自動編集する工程で
色々な情報を収集することが出来る。
そもそもこういった高度な無料サービスは広告媒体での収入だけではなく、もっとヤバい
もので金を発生させていると考えるべき。
インストールはちょっと待ったコールってことです。
85(1): 2020/07/11(土)12:29 ID:WaLyvAez(1) AAS
>>81
LINEも過去に個人情報抜いて送信してたからな
もう既に信頼は失墜してる
86(1): 2020/07/11(土)12:30 ID:zQcqqdUY(7/7) AAS
>>85
だから重要なことや知られたくないことはLINEでは話さない
あくまで知り合いとの連絡用
87(1): 2020/07/11(土)12:33 ID:ozhtzHKi(1) AAS
それよりもアマゾンは中国からマーケットプレイス出店を禁止してくれ
未着トラブルが多すぎる
88: 2020/07/11(土)12:47 ID:nj3+aYIj(1) AAS
>>1
> 中国系企業が運営する人気動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」
89(1): 2020/07/11(土)12:49 ID:bKbrj33H(1) AAS
こんなの社会から排除されてる残念な連中しか入れてない
90(1): 2020/07/11(土)12:51 ID:S8U6n8DV(3/3) AAS
>>89
最近のスマホはキャリアが最初から埋め込んできてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s