[過去ログ] 【自動車】軽自動車も全て電動に 政府、30年代半ば目標 [田杉山脈★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2020/12/22(火)23:52 ID:BbJ7OnQK(1) AAS
>>7
日本は海に囲まれてる、つまり波力発電。
火山国でもある、地熱発電。
168: 2020/12/22(火)23:54 ID:d3yeRVKx(1) AAS
Toyotaのi road はとても良い感じ
だが値段どの位で市販されるか
前後で二人乗りできないか
169(2): 2020/12/22(火)23:55 ID:EZdMh52h(2/2) AAS
>>165
中国は50万で車を量産するつもりだからなぁ
300万の快適な製品と50万のちゃんと使える製品
どっちが勝つかって話なんよな
様々な分野ですでに結果はでてる
今度は自動車ってだけよ
170: 2020/12/22(火)23:56 ID:YhyHy45T(1) AAS
俺は手動でがんばる
171: 2020/12/22(火)23:58 ID:2g47vJIz(1) AAS
>>156
期待して開いたらブタじゃねーか
172(2): 2020/12/23(水)00:00 ID:0NHSPRaa(1/2) AAS
現行の軽自動車の規格でEV車両用のバッテリーを搭載した場合
後部座席やトランクのスペースはどうなるのだろうか
173(1): 2020/12/23(水)00:05 ID:Z4uA/qUG(1) AAS
>>172
バッテリーはすべて床下に入るから座席やトランクは変わらんよ
174: 2020/12/23(水)00:16 ID:W5GKoDmF(1) AAS
「目標」だからまず無理でしょ。自動車会社なんて政治家と絶対ズブズブだしな。
175: 2020/12/23(水)00:16 ID:TS6kxxbR(1) AAS
排出ガスとかどうでもいいわ
国内経済優先してくれ
176: 2020/12/23(水)00:18 ID:hFqi+YWP(1) AAS
>>24
南海トラフ地震で太平洋側原発が全滅して
日本全土が1シーベルトくらいになって
日本国土の人間が死滅したら地球にとって最高にエコだね
そもそも人間の存在自体がエコじゃないから…
177(1): 2020/12/23(水)00:18 ID:fh6wqv8I(1/2) AAS
>>2
年に数回の遠出の時に地獄を見るかも
EVは高速巡航が大の苦手だからな
178: 2020/12/23(水)00:19 ID:CrHXowbg(1/3) AAS
>>116
それ面白いけど日本じゃ無理そうだわな。
公道走れないと思う。
中国で、日本でいうなら自転車以上、原付未満のポジで
安価な上、無免許で走れるてのが大きいんじゃないか?
179(1): 2020/12/23(水)00:22 ID:fh6wqv8I(2/2) AAS
>>173
床下に入れたら全高が上がってしまう
全高があがると空気抵抗が増えて航続距離悪化につながる、更に重心バランスも悪くなる
特に軽自動車で主流のハイトワゴンタイプなら尚更
全高上げないで床下にバッテリー入れるとなると、室内空間が犠牲となる
そしたらまともなシートは使えなくなる
床下にバッテリーは少々危険な考え方ですね
180: 2020/12/23(水)00:23 ID:CrHXowbg(2/3) AAS
ああ、原付免許で公道走れる低速EVってカテゴリ導入すればいいのか。
まあ低価格中国車に押されるかもしれんが。短期的には死亡事故増えそうだな。
181: 2020/12/23(水)00:24 ID:xZz+4AlW(1/2) AAS
オナホも全て電動に。
182: 2020/12/23(水)00:26 ID:xZz+4AlW(2/2) AAS
>>156
これは爆発しますな。
183(1): 2020/12/23(水)00:26 ID:BXayaCR/(1/3) AAS
>>7
車1台のガレージの屋根の面積分の太陽パネル
2kW 年間発電量2000kWh
日産リーフ バッテリー40kWh 航続320km
つまり1kWhで8km走る
年2000kWhで16000km走る
十分です 夜間充電には売買電すれば同じ(その車による増加分はこの再エネで発電ということ) 価格差も長期等価で大体可能
そしてそのパネルは現50万円相当 寿命約25年
つまり年1万6千km分を年2万円
ガソリンの場合は年10数万円
省2
184: 2020/12/23(水)00:30 ID:BXayaCR/(2/3) AAS
>>177
テスラスーパーチャージャーV3 日本でも最近埼玉に初設置
20分で350km分=東京から名古屋分=高速道4時間以上走行分を充電
185(1): 2020/12/23(水)00:31 ID:KzCfyA+W(1) AAS
200万の軽がハイブリッドになって400万になるんじゃ無いの?
186: 2020/12/23(水)00:31 ID:BHFOzOQg(1) AAS
車輪を回してるんだから、それを使って充電すりゃ永久的に走れるだろ?
スーパーダイナモみたいなのないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s