[過去ログ] 【企業】パナソニック、中国TCLとテレビ生産委託で交渉 [ムヒタ★] (889レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2021/08/08(日)05:32 ID:3vV4ct60(1/2) AAS
生産開始当初の生産能力は160万台/年であったが、薄型テレビの需要拡大に対応するため、
2007年1月に250万台/年、2007年9月に500万台/年、2008年7月に600万台/年に引き上げられた。
(台数はいずれも32型換算)2008年2月には兵庫県姫路市の出光興産姫路製油所跡地
(シャープの液晶新工場の候補地の1つでもあった)に新工場を建設し、
2010年1月に操業開始することを発表した。新工場は第8世代のガラス基板を使った
パネルの生産を行ない、2013年度までに32型換算で1500万台/年の生産能力を持たせる予定である。

2004年10月 日立ディスプレイズの子会社として前身となる株式会社日立液晶TVディスプレイ設立
2005年 1月 松下電器産業・東芝の出資を受け、社名を株式会社IPSアルファテクノロジへ変更
2006年 5月 千葉県茂原市の工場で生産開始
2006年 6月 チェコ共和国に現地法人「IPS Alpha Technology Europe, s.r.o.」を設立
省15
769: 2021/08/08(日)06:29 ID:3vV4ct60(2/2) AAS
Pコネクト一味の米ブルーヨンダーは、あらゆる選択肢を検討する。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*